![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135502569/rectangle_large_type_2_5d7712e1453c929a522fe1eb3515b5b5.png?width=1200)
Photo by
lectin
インディカーのスタート時間は実際何時なのよ問題2024
どうも。今年もこの季節がやって参りました。
インディカーシリーズ
アメリカ各地を舞台に繰り広げられるオープンホイール(F1みたいな形のクルマの)レースで、日本人ドライバーは現在佐藤琢磨選手が参戦しています。
毎年5月に開催されるINDY500は、F1のモナコGPと並び(毎年同日開催でもありますね)インディカーシリーズを代表するレースです。なのでレース前のイベントも盛りだくさん。GAORAでも群を抜いて早い時間から放送がスタートしてます。
午前0時に放送が始まって、レースがスタートするのが1時半とか…
「睡眠時間を削って見ているのでレース前のイベント時間は寝させろ!」
「レースが始まる時間を教えろ!」という貴兄のために、個人的な手元資料を今年も置いておきます。
インディカーシリーズのスタート時間(日本時間)
![](https://assets.st-note.com/img/1712052459322-mlXc4mff86.png?width=1200)
ご注意
執筆時点でレース開始時刻が発表になっているのはINDY500までなのですが、現地の放送時間は全て発表になっているので、そこからスタート時間を計算しています。
あくまでも現在発表されている情報から個人的に計算した時間になりますので、実際の時間と異なったり、日程が近くなってからの変更も普通にあり得ますので、ご了承ください。
各時間が確定になり次第順次修正していければともうのですが、noteさんは表の修正が容易ではないのであまり積極的ではないです…
とりいそぎ現場からは以上です。
4/2 リストの内容をミスってたので修正しました