【システム開発】IT業界用語(さ行)
こんにちはあるいはこんばんは
業界用語のつづき
さ行
サクッと
簡単に。
サーバ
サービス、機能を提供するコンピューター。Webサーバ、APサーバ、DBサーバなど。
サーバ↔クライアント
サーバサイド
サーバで動くもの。サーバが行うこと操作。
サーバレス
サーバの構築や管理が不要。サーバの機能をサービスとして提供する。
サービス
コンピュータやソフトウェアが提供する機能や役割。
ざっくり
おおまかなこと。
SI(システムインテグレータ)
システムの企画、設計、開発からテスト、運用を行うこと企業。SIer
シナジー
相乗効果。
しぬ
今まで動いていたプログラムが突然停止すること。
死活監視はサービス、プロセスの生き死にを監視すること。
上流
ウォータフォール開発における企画、要件定義、設計工程を指す。
構想立案、要求分析、要件定義、基本設計など。
下流↔上流
スクラッチ
一から開発すること。
スクラッチ↔パッケージ
スクレイピング
Webサイト上のテキストや画像、URLなどのデータを取得、収集する技術。プログラムなどを用いて行う。
Pythonを用いると比較的簡単に実装できる。
スケーラビリティ
拡張性。システムの規模拡大に対応可能なこと。
スケーラビリティが高い。
Zoom
Web会議システム。
静的
動的に変化しない。静的ページは入力によって表示ないようが変わらないWebページ。
セキュリティ
安全性。システムを保護すること。
疎結合
システムやモジュール間の結びつきがが弱い。
それぞれの改修などの影響を受けにくい状態。
ソフトウェア
コンピュータに命令を与え機能させるプログラムとデータ。
ソースコード
人がプログラミング言語で書いたプログラムの設計図のこと。