![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148215114/rectangle_large_type_2_04adc3371ceca38e7c4feb977b293874.jpeg?width=1200)
【資格】(FE)基本情報技術者試験とは
こんにちはあるいはこんばんは
基本情報技術者試験についてまとめてました
![](https://assets.st-note.com/img/1721696689036-87FGTqsa1q.png?width=1200)
基本情報技術者試験(FE)は、情報処理技術者試験の一つで、ITに関する基礎知識とスキルを評価するための国家試験です。この試験は、IT業界で働く上で必要とされる基礎的な知識や技術を持っていることを証明する資格とされています。
試験範囲
基本情報技術者試験の範囲は以下の通りです
テクノロジ系
基礎理論:離散数学、応用数学、アルゴリズム、プログラミングなど
コンピュータシステム:コンピュータアーキテクチャ、メモリ、プロセッサ、入出力装置、オペレーティングシステム、ファイルシステムなど
ソフトウェア:ソフトウェア工学、プログラミング言語、データベース、ネットワークなど
データベース:データモデル、SQL、データベース設計など
ネットワーク:ネットワークアーキテクチャ、プロトコル、セキュリティなど
マネジメント系
プロジェクトマネジメント:プロジェクト計画、進捗管理、品質管理など
サービスマネジメント:ITサービスの提供、運用管理、問題管理、変更管理など
ストラテジ系
システム戦略:経営戦略、情報システム戦略、システム企画、開発手法など
経営戦略:経営管理、経営戦略、マーケティング、財務管理など
企業と法務:知的財産権、情報セキュリティ、労働法など
試験の概要
形式:マークシート式の選択問題
試験時間:午前と午後の2部構成
午前試験:120分、80問
午後試験:150分、11問(そのうち7問を選択回答)
合格基準:各科目で60%以上の得点
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141124314/profile_2c9bcd736856ee9d6c64c96e906f242a.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
このマガジンを購読すると基本情報技術者試験の試験勉強ができます。記事は順次追加されます。
基本情報技術者試験対策
500円
基本情報技術者試験の勉強をしている人向けに試験問題などをまとめていきます
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?