見出し画像

社会復帰と儚い命

#社会復帰  を始めて半年が過ぎました。
率直な感想は、大変だ~毎日人間の大人をやり続けるのってって感じです。

毎日大人をやり続けるって ほんとに大変。 

当たり前だろって言うかもしれないけど

永いよー死ぬまでは。

人は母親の産道からこの世に出てきた瞬間に寿命が決まっているって

言う人もいて 僕もそう思っている。

どんなに頑張って健康に留意していても若くして命を失う人もいれば

毎日毎晩不摂生していても長生きしてしまう人もいる。

不平等だ 遣る瀬無いって言うかもしれないけど

これ現実です。

だってこの世の人々が平等な訳がない と思いませんか?

皆が皆毎日同じことをして、同じものを食べて、同じ仕事をして

同じ収入で、同じ時間に寝て、同じ時間に起きていたら

世の中回らないじゃんね。

僕は、遣る瀬無い気持ちになった時そう思うことにしている。

だってそうなんだもん 実際。

そして

人は、お金を稼がないと生きてはゆけない。
お金がないと、ご飯も食べれない、お家にも住めない、お風呂にも入れない
読書もできない、僕の趣味の一つのゴルフもできない・・・
出来ない 尽くしだよ。悲しいね、人間はさ。
人間?人?以外の動物は、お金なんかなくてもちゃんと毎日を生きている。

ある日、家の近くの #沢村公園  ってところでカラスの雛が巣から落っこちていてぐったりしていた。可哀そうにと思い頭を撫でてみた。
すると以外にも元気で、驚いた。
空を見上げると親鳥らしき2羽が旋回している。
私に対する攻撃態勢をとっている。でも僕の手で拾い上げると足で落っこちないようにしっかり僕の手を掴んでいて水を飲ませたら飲んでくれたのに

急にその足の力が解けて僕の掌の中で急死してしまった。

その時思ったんだ。

この子ガラスは不運だったんだ。

卵から孵化した瞬間にこういう運命だったんだって。

じゃなきゃ可哀そう過ぎる。

同じ時期に孵化したであろうもう一羽の子ガラスは近くの枝の上で羽ばたきをして飛ぶための練習をしているのに。 #儚い命  ってこういう事なんだって。

自然界は厳しい?

僕は、厳しいとは思わないよ。

だってこれ  #自然の摂理

そう、神が世界のすべてをおさめる仕組みだから。

親からせっかく授かった命。

僕は その儚い命を その寿命を全うしたいと思う。

できれば 穏やかに そして 健やかに・・・。




いいなと思ったら応援しよう!