ぽっかりと空いた二塁
涌井秀章獲得の裏で、中日ファンが2番目に気になっているのは阿部を放出したことでぽっかりと空いてしまった正二塁手である。今季の成績を見ると、筆頭は三ツ俣大樹であったが、彼は阿部放出の前にヤクルトへと移籍してしまったので、今回は来季の正捕手は誰になるかを予想することとする。
筆頭は村松開人
正二塁手候補筆頭は誰がどう見ても新人の村松だ。加藤宏幸球団代表が「若い選手を使っていく方針」とコメントをしているが、若手の二塁手と言うと既存戦力では来季高卒2年目となる星野真央のみとなる。ただ、星野は身体づくりをしている最中であるので新戦力の村松をいきなり二塁手に抜擢するのではないかという予想だ。
村松は故障がなければ、京田陽太の1年目を超える衝撃を我々に与えてくれるだけの実力を持っている選手だ。ミート打法は特に天才的で、中堅手へと打ち返す打撃はまさに大島洋平や明治大の先輩である現阪神の高山俊の新人時代を見ている感覚を持つ。そして特筆すべきは前の投稿でも書いた通りスポーツ推薦を採っていない東大戦を除いた成績が素晴らしくいいということだ。守備にも名手独特のクレバーな所作を感じるので、膝の故障次第とはなるがかなり期待できる選手であることは間違えない。
対抗は田中幹也
今季のドラフトでも巧者の中日らしく、僕はハズレ1位から2位の間で取れたら御の字ではないかと思っていた田中幹也を下位で獲得できた。村松とは同世代ではあるが、その仲で切磋琢磨して欲しい。
田中の守備はとても魅力的だ。非常に野生的というか、作られた動きではない天性のものを感じる。捕球や送球の所作で似ていると感じるのが広島の菊池涼介だ。ただ、この選手の打撃は未知数である。身体が小さく、難病に冒された経験を持っているので体力が他の新人よりもより一層の懸念をされることは間違えないのだ。ただ、実力の東都リーグで一際厳しいと呼び声高い亜大で主将を務めた漢である。不屈の闘志は誰よりも持っているはずだ。
とにかく、一芸に秀でた選手を
恐らく、中日ファンの方々はここ迄を読んで、なぜ堂上直倫や溝脇隼人の名前が出ないのかと不満に思ってらっしゃると推測するが、彼らには安定感はあるのだが伸び代を期待することが難しいので控えの選手として起用された方がより光る人材であると思うからだ。
これは阿部にも言えることだが、中日の内野陣には個性が足りないと感じる。攻守走、全てのイメージが「普通」であり、他球団の岡本和真のように驚くような大本塁打を打つこともなければ、紅林弘太朗のように人間がなす業とはとても思えないファインプレーで魅せることもないのだ。これは全てをそつなくこなす選手を好み登用した前任の与田剛監督が要因となっていると言えるのではないか。
ただ、今季対等の予感を感じさせられた石川昂弥、土田龍空の2人には他球団の選手を凌駕する可能性のある強烈な個性を持っており、前述の村松、田中にはそれぞれ手品のようなミート打法、忍者のようなファインプレーという武器を持っている。この個性を伸ばし、弱点を克服することが出来たら一気に優勝戦線へとひた走る可能性を秘めているのだ。開花するか否かは立浪和義監督を初めとする首脳陣次第と言っては大袈裟だが、とても期待しているのでどうかいい方向へ向かって欲しい。
最後に
「阿部の代わり」を作ろうとしていてはいつまで経っても浮上はないだろう。「阿部を超える個性豊かな選手」を作って欲しい。