後期流産 手続きなど
事務的なことのまとめ。
⚪︎16週超えての出産は産後休暇(6-8wk)の取得が義務付けられる。
⚪︎12週を超えての流産は死産届、火葬が必要。
⚪︎16週超えての出産は出産育児一時金がもらえる。
産後休暇について
出産した翌日(出産日までの入院は有給)から8週間(希望して医師の許可が出れば6週間へ短縮可能)休む義務がある。
書類は職場の人からpdfで送ってもらった。職場に行かずに提出できるのはありがたい。
職場のスタッフにはどう伝える人が多いのかな?
理由は公表してもしなくてもいいと言われたけど変な憶測がたったり戻ってきた時にどうしたんですかとか聞かれたくない思いが強く私は伝えることにした。今回のことが伝えられれば次に妊娠した時に負荷のかかる仕事や催奇形性を伴う可能性のある仕事(獣医師で抗がん剤などを取り扱っていた)をちゃんと断れると思ったのもある。
死産届、火葬について
死産届は病院で記入してもらった後役所に提出した。退院してすぐに旦那と2人でいったんだけど届け出るのは基本的には子供の父親じゃなきゃいけなかった。私の名前で書いて出したら訂正された。
役所での手続きは30分から45分くらいかかった。
火葬は病院でお願いするパターンと自分たちで行うパターンがある。火葬場や納骨について調べるのがとても辛く病院でお願いするのを選んだ。すぐに選択しなければならないの難しい。
あとで散骨っていう方法もあってお腹の外の世界を知らないままだからいろんな経験してくれるといいなって沖縄の海で散骨したって方の動画を見て素敵な考えだなとも思った。
出産育児一時金について
これもシステムがよくわかってないけど私の場合は産院が直接請求ってのをつかってくれて退院時のお支払いはなかった。
その後会社に書類の提出の必要があっただけ。
三ヶ月くらいたたないともらえない方も多そうですぐに利用できたのはすごく助かった。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?