子供は遊びが勉強、大人も負けるな(CoderDojo神山 #28 開催のご報告)
こんにちは、コーダー道場神山の本橋です。梅雨明けしてから本格的な夏の空気になりましたね! 神山でも子どもたちが夏休みに突入して連日元気に走り回っています。
さて、7/16に開催したコーダー道場では、例によってマイクラに突入したニンジャたちと、マイペースでScratchで遊ぶニンジャとに別れてそれぞれパソコンと向かい合っていました。
僕はといえば例によってマインクラフトのYoutubeライブ配信をしようとしたのですがATEM MiniがうまいことPCとつながらず(未解決)機材トラブルで配信に失敗。次回までになんとかしておきます。
ちなみにマインクラフトのライブ配信にはATEM Mini Pro ISOというガジェットを使っています。
これも今年になってから仕事で使い始めたばかりで経験が浅く、なるべく普段から投入場面を増やして使いこなそうとしているところです。
パソコンを楽器として扱う
Scratchに取り組んでいたニンジャはパソコンを楽器代わりに、音楽を演奏していました。
音程と拍数を決めて順番に音を鳴らしていました。
パソコンに音楽を演奏させるといえば、昔はMMLを打ち込んで専用アプリで再生していましたね。いまならScratchが色んな要素を取り込んでいるため、こうやって手軽に(セットアップの手間を省いて!)体験できます。
😌『セットアップの手間を省いて体験』いい言葉だなぁ…
マイクラの建物を3Dプリント
前回のセキュリティハウスを3Dプリンタでプリントしたものも机の上においています。あんまり興味を示していなかったみたい。
Googleから書籍を寄付していただきました
Googleから日本各地のコーダー道場へ書籍の寄付があり、神山でもこちらの本をいただきました。とてもありがたいです!
『Scratchではじめる機械学習』は僕も発売時に買って遊んでいました。
機械学習を実際に自分で書いて動かすことができるので、AIやら機械学習やらといった言葉が単なる魔法の呪文ではなくなる、という素晴らしい体験ができます。
子供だけでなく、大人が理解するためにも有用ですね。というか、Scratchを使っているとはいえしっかり大人向けの本です。
どの本もたくさんありますので、希望者に配布しています。参加者だけではなく、保護者の方もぜひお申し出ください。
夏休みのコンピューターイベントのお知らせ
メーリングリストでもお知らせしましたが、毎年夏休み期間中は様々なプログラミング関係のイベントが開催されています。
ここではそのうち3つを紹介します。興味があれば僕も参加をサポートいたしますので、ぜひ夏休み中に取り組んでみてください。
マインクラフトカップ
このイベントにエントリーすると、マインクラフトを持っていなくてもマイクラ教育版のライセンスを期限付きながら無償で貸与いただけます。遊べる期間は来年の2月末まで!(MLでは大会期間中と案内しましたが、間違いです。もっと全然長いこと遊べます)
来年2月まで、ご自宅のパソコン(PC, Mac, Chromebook)にマインクラフト教育版をインストールして遊ぶことができるわけですね。残念ながらコーダー道場神山で貸し出しているパソコンでは動作しないのですが、たとえばGIGAスクールで配布されたタブレットPCでもスペックとしては十分マインクラフトが動作するはずです。
夏休みの期間中にマインクラフトに挑戦してみたい!というニンジャの方がいましたら、マイクラカップへのエントリー&ライセンス発行をサポートします。ぜひ挑戦してみてください。
徳島県小学生プログラミング大会
こちらも毎年開催されている徳島新聞主催のプログラミングイベントです。コーダー道場徳島のチャンピオンをしている徳島大学の谷岡先生ほか、講師のいるプログラミング教室も予定されています。
デジタルとくしま大賞
ICTとくしま大賞が名前を変えて今年度からデジタルとくしま大賞とリニューアルしたそうです。エントリーの間口を広くデジタルコンテンツとすることであらゆるデジタル作品が集まることになりそう。
「この大会にエントリーするぞ!」と意気込むのも良いですが、普段なんとなく作っている作品をエントリーしてみると思いの外評価を受けて楽しいかも。
あらゆるイベントに共通することですが、肩の力を抜いてエントリーすると積極的に楽しめるのではないかと思います。
8月は19日木曜日を予定
次回コーダー道場神山は8月19日木曜日の予定です。マイクラ部のライブ配信にリベンジ!
でもコロナワクチンの2回目接種を予定している日でもあるので体調がちょっと不安です。
ではまた、次回のコーダー道場で会いましょう!