![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102360673/rectangle_large_type_2_093fe60ec8c7a6b43dce9f9094bbb49d.jpeg?width=1200)
WS:No.9★「麻のバインダー紐を使ってつくるプラントハンガー」は、当日のsPARK_tateyama会場にて随時受付です。メールでのご予約も承ります。
こんにちは。
動物と、踊ること、植物を育てることが大好きな やぎ日和 の小川仁美です。今年から、オーガニックマルシェ@パイオニアファームにて、多肉植物とプラントハンガーを販売しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1680858865532-GqqFO1oGJh.jpg?width=1200)
別途ワークショップを承ります、要リクエスト
2023年5月27日(土)に開催される クリーニングデイ in 館山 では、プラントハンガーのワークショップを行ないます。
![](https://assets.st-note.com/img/1680859063138-5s1z2ehhIA.jpg?width=1200)
プラントハンガーを作る際、使う素材は田んぼや畑で使われる麻のバインダー紐です。長い期間使い続け、ほころびや擦り切れてしまうなど、残念ながら廃棄せざるをえなくなったとき土に還る素材です。今回のワークショップでは、シンプルなタイプを完成させます。
■料金:1,500円/おひとり
※材料費込み
■所要時間:約1-2時間
①10:00〜12:00
②13:00〜15:00
★空き時間には随時参加可能
■人数:各回4名まで
ご予約はこちらのメールからお願いします。
hitmidance★gmail.com
★を@マークに変えて送信してください。
当日、やぎ日和特製シロップの販売も行います。どうぞお楽しみに~♩
![](https://assets.st-note.com/img/1682055569784-AT9DojKg3B.jpg?width=1200)
★クリーニングデイ in TATEYAMA ワークショップ一覧★
No.1 DIYで作ろう「廃材丸太のスツール」
No.2 稲わらで作る「手づくりのほうき」
No.3 薬研でゴリゴリして香り高い七味を作り、千葉の豊富な竹で七味入れも作ろう
No.4 リサイクルから生まれたエコな素材「銀粘土」で作るリーフ模様のシルバーアクセサリー
No.5 素焼き鉢リメイク!ハーブの葉っぱもようペタペタして作ろう
No.6 みつろうラップ作り
No.7 野菜の切れ端(捨てる部分)を使った野菜スタンプ
No.8 できるだけゴミを出さない、いのちをまるごといただくお料理
No.9 麻ひもでつくるプラントハンガー ← いまココ
No.10 イノシシとキョンの本革でつくるちいさな雑貨