![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139255342/rectangle_large_type_2_c469a031d331a0b07b04c5f7e074e1e8.jpeg?width=1200)
WS:裂き織りブローチ(織り人たち)詳しい内容&ご予約はこちらから
こんにちは、織り人です。
2024年5月18日(土)に開催される クリーニングデイ館山 Vol.2 にて「裂き織りブローチ」を作るワークショプで講師をいたします。
身近にあるダンボールと、端切れや糸を使って「裂き織りブローチ」を作りませんか? ピンを付ければブローチになりますが、あえてピンを付けずにコースターにもなる、世界でひとつだけのものができあがります。
![](https://assets.st-note.com/img/1714633498115-zVk1zUMOoZ.jpg?width=1200)
ここまで講師が準備しておきます
![](https://assets.st-note.com/img/1714634436283-LNKs1Yhsoj.jpg?width=1200)
まずはお好きな組み合わせを選びます
![](https://assets.st-note.com/img/1714633498197-5jlBXekfvh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714633498165-3XK9ODkTlU.jpg?width=1200)
できあがりを想像しながら織っていきます
![](https://assets.st-note.com/img/1714633498142-S8AR7Nfwzw.jpg?width=1200)
立体的な仕上がりになります
![](https://assets.st-note.com/img/1714633498168-fnxns144Vz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714633882321-UFhmj5Q1q5.jpg?width=1200)
コースターにしてもいいですね
ダンボール織り機もお持ち帰りいただけます。この日に覚えた技を使って、ご家族やお友だちにシェアしながら、一緒に作るのもきっと楽しいと思います。ぜひにぜひぜひ。
■料金:1,000円/1枚
※材料費込み、小学生半額
※ダンボール織り機お持ち帰りいただけます
■所要時間:約1時間
①10:00〜11:00
②11:30〜12:30
③13:30~
時間はあくまで目安です。
ご都合の良い時間に随時ご参加ください。
■人数:各回3-5名まで
(作業進行状況により人数および時間は変更の場合もあります)
ご予約は、SNSのDMやメールをお送りください。よろしくお願いします。
※当日は、会場内にテントを張ったスペース(テーブル&椅子)で着席して行ないます。五月晴れが予想されますので、日陰ですが熱中症予防のためにお飲み物等をご持参ください。お好きなドリンクを飲みながら、グルグル織りする楽しい時間をご一緒できますように。
クリーニングデイ館山Vol.2 ワークショップ一覧
こちらもどうぞご覧ください