
WS:No.1★DIYで作ろう「廃材丸太のスツール」詳しい内容&予約はこちらから
こんにちは、合同会社すこっぷの白井です。館山駅前で空き店舗のリノベーション事業などを行なっています。2023年5月27日(土)に開催される クリーニングデイ in 館山 では、「廃材丸太のスツール」をつくるワークショップを行ないます。

山や森から刈りだした丸太を輪切りにし、それを座面にしたかわいいスツールを作ります。自分の手を働かせ、道具を使って脚を組み立ててみましょう。少し歪になるかもしれません。けれど、それが嬉しい世界に一つだけのオリジナルスツールとなります。日々の生活に新しい彩り、添えてみませんか。

■料金:4,000円/1脚
※お子さま(小学4年生以上)は保護者と一緒にご参加ください。電動工具を使います。
■所要時間:約1時間
①10:30〜11:30
②13:00〜14:00
③14:30〜15:30
■人数:各回5組まで
予約はこちらからお願いします。

※申し込みフォームに飛びますので必要事項をご記入ください。折り返し事務局から確認メールをお送りいたします。
また、当日は古材を活用した木工品を販売します。こちらもどうぞお楽しみに。

★クリーニングデイ in TATEYAMA ワークショップ一覧★
No.1 DIYで作ろう「廃材丸太のスツール」← イマココ
No.2 稲わらで作る「手づくりのほうき」
No.3 薬研でゴリゴリして香り高い七味を作り、千葉の豊富な竹で七味入れも作ろう
No.4 リサイクルから生まれたエコな素材「銀粘土」で作るリーフ模様のシルバーアクセサリー
No.5 素焼き鉢リメイク!ハーブの葉っぱもようペタペタして作ろう
No.6 みつろうラップ作り
No.7 野菜の切れ端(捨てる部分)を使った野菜スタンプ
No.8 できるだけゴミを出さない、いのちをまるごといただくお料理
No.9 麻ひもでつくるプラントハンガー
No.10 イノシシとキョンの本革でつくるちいさな雑貨