WS:No.6★「繰り返し使えるみつろうラップ作り」は、当日のsPARK_tateyama会場にて随時受付です。
こんにちは、「鋸南ゼロウェイストを目指す会」の東愛乃です。この会は、2年前のWorld clean up dayに発足した「安房鋸南ゆるっとclean up部」に生ごみコンポスト「キエーロ」を広めたい人達が合わさって作られた会です。毎月17日、ゆるっと集まれる人たちで鋸南のビーチクリーンをしています。
2023年5月27日(土)に開催される クリーニングデイ in 館山 では、「繰り返し使えるみつろうラップ作り」のワークショップを行ないます。
■料金:1,000円 ~
※材料費込み(最小サイズ10×10〜)
※アイロンを使用します
■所要時間:15分くらい
■受付:10:00 ~ 15:00 まで随時受付
+++
また、キエーロ(土の中にあるバクテリアの力を借りて生ごみを分解するコンポストの1種)の見本展示と説明も随時行ないます。お気軽にお声がけください。
わたしたちが広めたいと思っている「キエーロ」のこと、ぜひこの機会に、見て、聞いて、さわって、知ってください。