【アークナイツ/初心者向】とりあえず誰育てれば良い?
こちらの記事では、推しがまだいない・誰から育ててよいかわからないドクターさん向けに「とりあえずこの子育てたら”もったいなくない”よ!」を各職業別(クラス別)に書いてます。
手持ちのキャラと記載のキャラがマッチしたら育ててみてください。
ドクターの数だけおすすめの理由とおすすめのオペレーターがいるのでこの記事を疑問に思う玄人ドクターさんもいるかと思いますが、私は誰のおすすめも全肯定します。
即昇進2チケットがよく配布されるので長く汎用的に起用できる観点からとりあえず星4ならテンニンカ、星5ならラップランドかフィリオプシス(星6同職が居ない方)(どちらもチケット交換対象)に使ったらよいと思います。チケット使わずコツコツ育成関連はこちら
手っ取り早く照合したいドクター向けまとめ一覧
※はなまる付は、チケット交換・育成優先度【高】
※星3以下は同職内【重複育成推奨】なのでコメント不記載
※星5は超必須級のみ記載。ぜひチケット交換&育成を。
※グレーアウトは、準お勧め(未記載オペレーターよりも少し)
※限定コラボオペレーターは入手難易度が高いため対象外
※イベステEX系が自動指揮できるようなある程度戦力の揃ったドクターさんは、既にそれぞれのプレイスタイルがあるのでこの限りではありません。
以下にて各職業別に画像&コメント(編集中)も記載しましたので、目次の【★各職業おすすめオペレーター】から該当の職業を選んでください
なんか周りがアークナイツ始めてるから、ちょっとやってみようかなって。
続けられるか不安
ドクターさん!チュートリアルで拒絶反応は出ませんでしたか?少しでも「なんか良い」雰囲気感じましたか?それで良いです。なぜかこの記事にたどり着いてしまいましたか?向いてます。どんどん進めましょう。
推しが見つからない
あるあるです。癖は十人十色。
リリースから5年もたてば実装オペレーターも死ぬほどおります。ストーリーも長く重く、また順次新規実装されるのでそのうち推しも出てきます。
誰から育てて良いかわからない
推しが見つからないし誰から育ててよいかわからない。どうやって育ててよいかわからない。星4鯖の宝具を重ねようと思ったらただのレベルアップ経験値になって消えた・・・そんな損なことはしたくない!そんなドクターさんに向けて書いていきます。
ガチャの種類とレアリティ
なんとなく理解しているひとは飛ばしてください。
リミテッドスカウト(限定)
年4回開催
スタンダードスカウトも排出対象
中堅スカウト対象は排出されない
スタンダードスカウト(恒常)
中堅スカウト対象以降に実装されたオペレーターが対象
中堅スカウト対象のオペレーターは出てこない
中堅スカウト(中堅)
初期実装から一定経過したオペレーターが対象
スタンダードスカウト対象のオペレーターは排出されない
限定PUからは排出されない
一部公開求人排出対象
限定コラボスカウト(限定コラボ)
不定期開催
復刻はないと思っておこう
今回の対象外とします。
公開求人(無料ガチャ)
タグの組み合わせで最高レアも排出されます
リミテッドスカウトについて
年4回。毎年同季節の限定が復刻排出対象となる。
【遊/冬】(周年)1月末~2月
遊龍チェン
異格ガヴィル
異格エイヤ🥇
ぺぺ(2025 new!)
【祭/春】(春秋合体復刻) 4月末~5月
ロスモンティス
異格ニアール
異格テキサス🥇
ヴィルトゥオーサ🥈
【宴/夏】7月末~8月
ニェン
シー
リィン🥈
チョンユエ
シュウ🥇
【祭/秋】(春秋合体復刻) 10月末~11月
W
濁心スカジ🥈
異格スペクター
ミュルジス
ウィシャデル🥇
2025/01 限定ガチャリセマラやめ時を迷っているドクターさんへ
スタートダッシュガチャ(チュートリアルの1連以外)を引かずに、ひたすら限定PUを回そう。
もちろん今回の新規限定枠「ペペ」も欲しいけど、それより復刻限定星6の純燼エイヤフィヤトラ(異格エイヤ)出たらリセマラ即終了でも良いかも。
異格エイヤと、新規恒常星6:ナラントゥヤ(PU対象だから出やすいはず)でたら最高。以下で取り上げているオペレーターがすり抜けたらまじ最高。毎日コツコツ無料1連ガチャひきつつ進めつつやっていきましょう。
★各職業おすすめオペレーター
各職業で、星6恒常・中堅、星5以下のラインナップとそのおすすめ理由を書きます。読むのがめんどくさいと思うので、手持ちのキャラと記載のキャラがマッチしたら育ててみてください。
低レア必須系
高レアと職業が重複していてもぜひ育ててください。
他レアと排他育成ではないので各職業では触れていません。
各オペレーターどんなことできるのか、実際に起用しながら使い勝手を見てみてください。本当にお得。おつりがくるレベル。とりあえずレベマお願いします。
まずは先鋒フェンと、狙撃クルースあたりからいかがですか。
先鋒(コスト回復)
限定
星6:ミュルジス
召喚物に編成オペレーターをコピーさせて戦うのが今のところ唯一無二。
恒常
星6:イネス ★
低コストでステルス解除
バインド遅延
高速再配置
星5以下:ー
中堅
共通
星4:テンニンカ ★
最強のコスト回復役
ガチャですぐ出てくる。
公開求人で「先鋒/COST回復」+「治療」でほぼ確定
160円で購入可能
前衛(地上攻撃/火力)
恒常
中堅
星6(連続ログイン5日目ボーナス交換対象)
星5:ラップランド ★(連続ログイン7日目ボーナス交換対象)
攻撃による特殊効果無効がすごく重宝されている
遠距離対応もできるので唯一無二感がある
星5交換チケットがログボも含め1-2枚入手できる。★6に上記オペレーターが含まれておらず、リセマラ・ガチャある程度引き終わって未招集の場合は最優先交換候補にしてよい。
重装(タンク)
限定
星6:シュウ
夏頃の限定PUで復刻対象
貴重な協力回復重装
恒常
中堅
共通
狙撃(遠距離 物理攻撃)
限定
星6:ウィシャデル ★★★
春秋頃の限定PUで復刻対象
絶対欲しい。このためにガチャ禁してもよい
火力・範囲・デコイどれをとっても強い
スキル未使用時は遠距離攻撃できないので注意
恒常
中堅
共通
星4:メイ
スキル攻撃が遅延・スタン
術師(遠距離 術攻撃)
恒常
中堅
星6
S2自動発動スキルで雑高火力
S3瞬間火力で殲滅力が高い
編成中の術師攻撃力バフ
メイン配布
星5:アーミヤ
主人公、ストーリーで育成必須
普通の術師として普通に起用できる
術師は無理に育成せず星3かアーミヤでいったん様子見
医療(回復)
限定
星6:純燼エイヤフィヤトラ(異格エイヤ) ★★★
冬頃(周年)の限定PUで復刻対象
絶対欲しい!!
元素損傷(神経損傷、侵蝕損傷、灼熱損傷、壊死損傷)回復
未所持の場合はハニーベリーを優先的に育てる。
配布(イベントクリア報酬)
星6:ルーメン
レジスト(スタン・寒冷・凍結などの継続時間を50%減&解除)
記録復元でいつでも解放できる(狂人号イベント報酬)
スキルは発動後ほぼ永続
配置コストが高めなのが難点
恒常
(様子見)
中堅
共通
星4:パフューマー
数少ない複数回復(3人同時)
昇進2後、パフューマー配置中は味方全員微回復
資格証交換
星5:ハニーベリー ★
自動スキル発動で元素損傷回復
優秀な同職があまりいないので、異格エイヤもハニーベリーもそだててOK
資格証交換対象なのでいつでも入手可能。異格エイヤ未獲得なら優先して育てたい
補助(遅延術攻撃、バフデバフ)
限定
恒常
星6:ノーシス
攻撃範囲広め
デバフ付与し凍結で足止め
凍結状態の敵にスキルで特攻で大ダメージ
中堅
星6:スズラン
オーキッドのシンプル最上位互換。
スキル自動発動で2体同時攻撃可能。
S3で敵に遅延デバフ&味方に回復&バフ盛り
特殊(デコイ、瞬間火力、その他)
限定
星6
血掟テキサス ★
差込高火力
範囲スタン。倒すとまたスキル発動しスタン
配布(イベントクリア報酬)
恒常
星6:アスカロン
範囲内同時攻撃。
通常攻撃が継続術ダメ
火力が高く使いやすい
中堅
ー
共通
資格証交換
星4:イーサン ★
アスカロンと同職
範囲内同時攻撃
バインドさせ短時間継続術ダメ
資格証交換で必ず入手可能。早めに一人育てておきたい
最後に
素敵なオペレーターはたくさんいます!
職業・職分・レアリティ別でたくさんのオペレーターが実装されているのでめちゃくちゃ悩みましたが、今回は「癖が少なめ」「攻略動画でよく見る(起用率が高い)」「(個人的に極力楽してクリアできる)実装時期関係なく今も前線で起用している」等の基準で選んでみました。
ドクターの数だけ色々なクリア方法があり、他先輩ドクターさんのX投稿やYoutubu配信などもぜひ参考にしてみてください。
癖が強い子もたくさんいますが、どんな形であれみんな活躍の場はあるのでプレイしていくうちに好きなオペレーターと出会えることを願っています。
「なんかよくわからん!とりあえず手持ち誰育てたらよい!?」等、一覧スクショとともにコメント・リプありましたらお答えいたします。いつでもご連絡くださいませ。
ご一読ありがとうございました。
良いドクターライフを
修正履歴
20250118 特殊他オペレーター違い画像内コメント修正・差替