第27話 アスノヨゾラ進行を調査
おはようございます。FITです。
みなさんは「アスノヨゾラ哨戒班」というボカロ曲を聴いたことがありますか?
そのなかに登場するコード進行がいろいろなところに使われているのでそれを紹介していきます。
それではドウゾ。
1.アスノヨゾラ進行とは
この「アスノヨゾラ進行」というワードは自身の造語であり、世間一般で使われているわけではありません。まずはその元となった曲「アスノヨゾラ哨戒班」を一度聴いてみましょう。
え~神曲。
言葉では表せない感動です。
んで、この曲の1番と2番の間奏に注目してください。具体的には2番に入る手前くらいにちょっとだけ静かになる部分です。
F#F#F#F#
DDDD
EEEE
AAG#G#
この繰り返しがベースの音で聴こえてくると思います(1:16~)。この再生時間から聴けばおそらくわかると思います。
このベース!!!!!というかコード進行!!!!!めちゃくちゃほかの曲で多用されています!!!!!
実はそのくらい汎用性が高い曲なのです。自分はこのベースがどうしてもアスノヨゾラ哨戒班を思い出してしまうため、自分の中で「アスノヨゾラ進行」と勝手に呼んでいます。
なのでそのほかの曲でアスノヨゾラ進行に出会うたびに「あ!アスノヨゾラ進行きた!」とか「あ~ここでアスノヨゾラ進行ね」とか思っています。
2.具体例
早速どういった曲に使われているのか見てみましょう。
1.Miku
作曲:Anamanaguchi
一発目でわかりますね。もろアスゾラ進行です。
2.天ノ弱
作曲:164
イントロの歌詞と1番の間奏にアスゾラ進行が使われています。意外とこれは気づきにくいかもしれません。
3.炎の戦士
作曲:中島真一(SEKAI NO OWARI)
サビパートにアスゾラ進行が使用されています。何度も聴いている曲なのに、この前久しぶりに聴いたら偶然気づいたので、驚きました。やっぱりこの曲すきです。
4.Color Of The Rainbow
作曲:ItaloBrothers
15年前の洋楽ですが、サビに注目すると同じコード進行が使われています(微妙に違うのは内緒)
5.you
作曲:dai
みなさんお馴染みの「you」です。「ひぐらし」を見ていない方は是非ご覧になって、どうぞ(責任は一切負いません)。またこの動画は一切の恐怖映像は映っていないのでご安心して音楽のみをお楽しみください。はっきり言って曲自体は神曲です。この曲も常にアスゾラ進行が使用されているのが分かります。
6.ニルヴァーナ
作曲:MUCC
この曲すこ。イントロ部分の歌詞から進行を聴くことが出来ます。
まとめ
今回は少し急ぎ目で記事を書いたので少ししか紹介できませんでしたが、まだまだたくさんの曲にてアスノヨゾラ哨戒班のコード進行は使われています。意外とアスノヨゾラ哨戒班のコードは日常にあふれているので、みなさんも絶対に一度は聴いているかと思います。
興味がある方は普段聴いている曲の中からどこで使われているのか探してみて下さい。
今日はここまで!