きゅーかんばーの転びがちライフ 柿で毎日プチハッピー
好きなフルーツの中で柿がかなり好きなきゅーかんばーです。結構珍しがられるけど、一位でも良いくらい。パパはマンゴーと梨が好きで、娘ちゃんはというと。
娘「柿とマンゴーで、その次が梨かなあ。」 被ってる。
この間、知人からたくさんの柿をいただきました。硬い柿も柔らかめの柿も入れてくれてあるよ。硬い柿はパパと食べよう、柔らかいのは娘ちゃんとママでいただこうかな。
柿をおやつにいただいた日。トロトロの柿をスプーンでいただきます。
娘「う〜ん、美味しい❗️」良かったね。
娘種の周りがプルプルしてて最高。」そこ美味しいよね。
娘「◯◯さん(知人)の柿なら一生食べれる〜❗️」気に入りようがすごいな。写真を撮って知人に送ろう。
次の日、今日はデザートを柿にしよう。
娘「わ〜い、やった。今日も柿がほじくれる❗️」ほじくるのは鼻◯ソだけにしてください。
娘「なんだか昨日のとちょっと違う。」今日は凍らせてから半解凍にしてシャーベットだよ。ネットで見たら美味しいらしいから、初めてトライしてみたんだけど。
娘「娘ちゃんは凍らさない方が良いな。種の周りのプルプルが失われてる。」冷静な感想ありがとう。もう凍らせるのはやめます、あはは。
柿があると思うと、それだけでちょっとハッピーらしい。そういうのって大事だよね。案外こういうプチハッピーが毎日を動かす。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。