
Photo by
choro_pa
きゅーかんばーの転びがちライフ お豆腐事件
夕ご飯を作り終わったら「今日は夕ご飯は要らないよ。」と言われて口あんぐりになったきゅーかんばーです。家族で動くんだから一言言ってよー。
パパなりに家族のためを考えて決めてくれてるんだろうけど、素直にありがとうと思えないのが情けないなと思ったこの間。
事前に「聞いてない」ことにかなり敏感に反応するパパ、逆は流さないといけない流れにちょっと納得できない自分。ちょっと困るところ。
娘「今日さ事件っていうかさ、起こってね、」何だろう、事件。気になるな。
娘「今日さ、教室の後ろの方に豆腐みたいのが転がっててさ、」
娘「それを誰かが踏んづけてさ、踏んづけちゃってさ、」そこの違いは大事。
娘「で、廊下に白いのがちょこちょこ付いてた。」ええ、やだ。二次災害起きてるじゃん、早めに拭かないと。それどうなったの。
娘「先生が誰かに言って片付けたのかな、いつの間にかなかった。」いつの間にかなかった。
娘「なんか面白かった、何だったんだろう。」気付いたら片付けられる子になれると、それはそれはスンバラしい子になれるよ。
娘「踏んだのがもしや娘ちゃんかもしれないと思うとゾッとするでしょ❓」明日持ち帰ってくる上履きの後ろに要注意だな。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。