きゅーかんばーの転びがちライフ 気を付けてもかかる季節
朝娘ちゃんを玄関で「行ってきます」と出ていって、道の作り的に坂を登る娘ちゃんがもう一度「やほ、行ってくるね。」とか言った後、数歩歩いて「えへへ。」とか言ってくるこの瞬間がちょっと好きなきゅーかんばーです。まあまあデカめの「えへへ。」だし。後ろ姿もまだ見送ってもらってるってちゃんと分かってるな。
娘ちゃんがマイコプラズマにかかって治るのに2週間、一安心して一週間弱元気に過ごしたら週末に再び発熱だよ。それも治って元気に登校。
冬は気が気じゃない。聞いてると学校が風邪やらマイコやら感染症のビュッフェみたいだしな。手洗い、うがいはしっかり気をつけてるけど、どうしようもないとも言えるけど。ただこの時期の感染症制覇は避けたい。
娘「この間先生さ、声が出なくてさ。」先生も風邪引いたのかな。
娘「そうそう、孫からもらったとかで声が枯れちゃったんだって。」先生も家に帰ればお母さんだったらおばあちゃんだったり、それぞれの生活があるんだよな。
娘「だからさ、どんどん声がかすれてって、最後メガホンで喋ってた。」メガホン。授業をメガホンで行ったそうで。
娘「『こ…の、ぺー…ジを…やってくだ…さい。』ってなってた。」かすれ具合がかわいそうだよ。だけど教室では笑いが起きててそれはそれでありな気がするな。声が出なくなったらメガホン。
娘「でね、間違えてサイレン鳴らしちゃったりしてね、『間違…えまし…た。す…みま…せーん。』とか言ってね、ちょっと面白かった。」スイッチ押し間違えたんだね。授業中にいきなりサイレンとか注意を引くのにはもってこいだな。
この冬、インフルやコロナにかからず乗り切りたいものだよ。なんといっても睡眠、「終日夜更かしすると必ず週末熱が出る」というデータが出てるからな。夜できれば9:00に寝れると良い、9:30を過ぎる日があるとほぼ確実に週末は潰れるということを周知させよう。
大人のお友達も肺炎になってたり体調を崩してたりするし、油断は禁物だな。家族で風邪を引かず何週間行けるかチャレンジだな。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。