![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135045600/rectangle_large_type_2_ff83576695f2133005a3462306f9662c.jpeg?width=1200)
きゅーかんばーの転びがちライフ メキメキ腕を上げるパンケーキ
キッチンに綺麗な雪柳とフリージアが咲いていて、やっぱりお花があると毎日気持ちが柔らかくなるなと思うきゅーかんばーです。いただいたんだけどちょうど良いサイズの花瓶がなくて、パパのウィスキーの瓶に刺してあるけど。それでもお花はお花だな、華やか。
パパ「雪柳がもうだいぶ咲いてきてるな。」
娘「うん、20グループくらい咲いてるよ。」20グループ。
パパ「はは、斬新な数え方。」
娘「はぁーうちは幸せだね。」急にどうしたどうした。朝から幸せを噛み締めているよ。
パパ「うちは幸せじゃないデスゥー。」変なこと言い出したし。
娘「え、なんで。」
パパ「パンお触り娘がいるから幸せじゃないデスゥー。」笑っちゃってるじゃん。
娘「ふひひひ。」さっきパパのパンにイタズラしてあーだこーだ言ってたな。
娘「今日はパパを3回笑わせたぞ、朝から。すごいでしょ。」そういうことじゃない。でもパパを笑わせることはいつでもすごい。
今日のお昼はパンケーキにしようか。
娘「やった❗️作る作る❗️」ノリノリだな。
娘「今日は本当に1人で作るから。」卵を出して、と。
娘「あだっだっ、言っちゃダメ。娘ちゃんがやる❗️」止められたよ、じゃ本当にひっくり返すところだけママがね。あとはお任せします。
娘「オッケー。」任せてくださいと顔に書いてある。
娘「できた。うーん。美味しそう。」本当だ、良い匂い。
チャレンジ3回目。最初は分量を間違えてビスコッティ。2回目は良い感じだけどちょい焦げ目。今回は焼き加減もふわふわ具合もバッチリじゃないかな。美味しそうに湯気も上がっちゃって最高じゃん。
娘「うわーい、写真撮って。」メキメキ腕を上げて今回のは自信作だな。パンケーキはマスターしたと言って良いと思う。もう1人で作れます、パチパチ。
娘「美味しいー、パインジャムが最高。」自分で作ったのは格別みたい、モリモリ食べます。
ただ娘ちゃん作パンケーキをパパはまだ食べた事がないな。いつも後から起きてきて写真を見せられているよ、あはは。いつ初実食になるかな。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。