![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48847294/rectangle_large_type_2_f7ef93012b3d0399d55349fdc2bc1376.jpeg?width=1200)
きゅーかんばーの転びがちライフ 公園でタイムトライアル
午前中がめちゃめちゃ忙しかったきゅーかんばーです。何だか気が急いてしまったな。そのせいかここに書けないほどのやらかしをしてしまった。娘ちゃんのナイスアシストで難を逃れたけど。もう本当に気をつけないと。
朝のお買い物に、お料理、お掃除してお仕事、洗濯出来た。よし、ぜ〜んぶ終わったぞ。
娘ちゃん、久しぶりにお散歩行く❓
娘「行く〜行く行く。」 花粉がひどそうだな、怖いけれども。
風が気持ち良いね。学校、行く❓
娘「…」 固まってるよ。
娘「遊べる文房具だったらね。」 文房具。何のこっちゃ。
娘「遊べる文房具だけね。」 遊具ね。この間の学校で遊んだのがだいぶトラウマになってるな。
娘「う〜ん、う〜。やっぱり公園。」 学校が怖いイメージになってるよ、なんてことだ。
とりあえず今日は公園に行こうか。チャリチャリチャリ〜。
娘「見て見て。」 おお。遊具が新しくなってるじゃん!すごいね。
娘「そうそう❗️自転車を向こうに置いてすぐ遊びに来よう。」 OK。
娘「あ、桜だ❗️」 綺麗だね。薄ピンクの花びらが地面に絨毯みたいになってるよ、素敵だな。
娘「新しい遊具のとこに行こう❗️」 元気。新しい遊具に触った瞬間、恐る恐るだな。
娘「あ〜ん、これどうやって行くの❓」考えて考えて、とりあえずトライして見て。
娘「やった〜出来た。」 いくつか連なっている遊具を一気に制覇だね。
娘「もう一回。」 お、良いじゃん。何回かトライして慣れたらタイムトライアルしてみようか。
娘「するする。」 一回目は1分30秒、二回目、三回目とタイムを縮めました。登り方も降り方も慣れてきたよ。娘ちゃんなりの進み方が出来てくるんだな。
娘「最後、もう一回。」 OK、ラスト一回行ってみよう。良いね良いね、57秒!
娘「やった〜。だいぶ早くなったね。」 そうだよ、30秒以上縮まったね。
帰ってから午後、おばあちゃんとビデオ通話です。
娘「おばあちゃん、やほ〜。さっきね公園行ってね、…タイムトラベル、してた❗️」 時空は超えてないです。
とりあえずお散歩と公園に行けて良かった良かった。鼻炎があまり出ないと良いな。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。