
きゅーかんばーの転びがちライフ 今日はみんなでハイキング
家族で山間の方にショートトリップに出掛けたきゅーかんばーです。標高が高くなると、とっても涼しい。気温も低いし、良い風が吹くし、最高だな。
途中までドライブ。道の駅でママはオンラインクラス。屋外でするクラスも良いな、これから時々公園のベンチでしようかな。
パパと娘ちゃんは近くのミュージアムで遊んでくれてます。
娘「ママ、ママ〜❗️めっちゃ楽しかったよ。」
娘「美味しい〜、きのこそば。ママ、唐揚げもう一個ちょうだい。」お昼ご飯の食べっぷりがとてもよろしい。
お腹が満たされたら、午後はみんなでハイキングだよ。往復1時間半コースだって。行きは楽しみであっという間、帰りが意外に急勾配だよ。休み休みでないと、結構キツいな。
娘「走ろ〜❗️ママ、競争。」うそ〜ん。
パパ「今走ると、後でエネルギーなくなるよ。疲れても、ちゃんと自分で歩いてくださいよ。」全然聞いてない。たたたたたた〜と行ってしまったよ。
娘「疲れた〜。」めっちゃ走るからじゃん。
パパ「走らない方が良いって言ったじゃん。」あはは、言われてるし。
娘「ああ〜、『おはこびろっく』があったら良いのにな。」おはこびろっく。なんだいそれは。
娘「『ろっく』っていうのは石で、娘ちゃんを運んでくれる乗り物。」「お運びロック」ね、なるほど。
パパ「それはどんな乗り物?」
娘「こうやって乗るところが付いてて、」ふんふん。
娘「で、タイヤが2つ付いてて、」
パパ「…それ自転車じゃん。」だな。自転車だな。
娘「行きと帰りどれくらい歩いた❓」
パパ「行きと帰り、たぶん同じくらい。」
娘「ち〜が〜う〜、行きと帰り合わせてどれくらい❓ってこと。」
なんだかんだ最後はしりとりをしながら無事に歩き切りました。頑張ったね、なかなか良い運動になったよ。明日はみんな筋肉痛だな。夜は星がたくさん見えると良いね。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。