きゅーかんばーの転びがちライフ 我が家に現れたトイレットペーパー袋マン
ふと、トイレットペーパーのストックが切れそうなことに気づいたきゅーかんばーです。この年末年始にトイレットペーパーがないとか、それはキツイな。
今の時期の店内の混み具合がエゲツない。この時期はお家の中で大人しくしていたいんだけど。
無事買ってきたトイレットペーパーを、補充しておこう。娘ちゃんにお手伝いしてもらおうかな。
娘「こう入れてったら良い❓こうかな。」そうそう。18ロール、上手に詰められました。これでバッチリだね。
空いたビニール袋を縛って、、
娘「ダメダメダメ、ちょうだい。」え。これゴミだけど。
娘「見て。」ちょ。何してるかと思ったら。
このヒト、トイレットペーパーのビニール袋着てるよ。この子は一体何かしたいのかね。
ビニール袋の下に足の穴を開けて、手を通すところも上手く開けたな。キュンキュンになりながらも、着こなしてるよ。
娘「じゃん。」じゃん、じゃない。ポーズを取らないでください。とにかく笑えてしょうがないよ。
娘「ふはははは❗️どう❓」ツンツンじゃん、いろんなところに食い込んでるし。
娘 “Call me Good Silly.” 「良いアホアホマン」ってこと?笑いが止まらない。
こういうセンス、どういうセンス?笑かしにくる勢いが異常。”Good Silly”ならぬトイレットペーパー袋マンが、家中を駆け回ってるよ。はぁ〜素晴らしい日常。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。