「働くを考える」を続けていこう。 ~プロフェショナルな振る舞い~
こんにちは!
「鳥取で働くを考え支援する」を終の仕事にしたいと、ゆる~くキャリアコンサルタントをやってるくろちゃんです。
WC決勝で見た本物のプロ魂に感動!
カタールWC盛り上がりましたね。日本の躍進にも感動しましたが、決勝戦のアルゼンチンとフランスには心が震える感動でした。これぞプロ魂!!
多くの人と同じように、僕もメッシのハッピーエンドが見たかった。あの大舞台で、35歳という年齢で、大きな期待を背負い続けた環境で、どれだけ鍛錬し辛抱し自分を磨けばあんなパフォーマンスが出せるのだろう。
初戦のサウジアラビアのまさかの敗戦で沈んだチームを、次戦のメキシコ戦で決めた一発のミドルシュートで生き返らせた。この勝利が、あらためてメッシを活かす戦い方をチームの戦略として確立でき、チームに和をもたらすことになったと思いました。勝つことがプロの和を強固にしていくのです。
アマチュアは和して勝ち、プロは勝って和す
むかし三原修というプロ野球の監督が言ったとされる言葉です。僕も知らない時代の監督ですが、知将といわれた名監督です。何かの本で読んでとても印象に残っていて、今回のアルゼンチンの戦いぶりをみてふっと思い出してしまいました。
言葉のとおり、アマチュアはまず和を優先させるけど、プロは勝って初めて和を成すことができる、という意味です。当時三原監督の率いた西鉄ライオンズというチームは桁外れに個性的な選手が多く、自分が主役だという強い個の力でゲーム進めていたそうです。しかし、勝ち進むうちに和が醸成され結局そのシーズン優勝して、しばらく黄金時代が続いたそうです。強い個が集まって和を成したとき、チームは本当に強くなれるのでしょう。
新人研修で名刺を破り捨てられる
次元のちがう話で恐縮ですが一つ思い出しました。僕が新人時代の営業研修の時でした。名刺交換の練習でみんなの前で教官と名刺交換しました。するといきなり、ビリビリッと教官は僕の名刺を破りすてました。なにか失礼でもあったのか!と一瞬ひるんだ僕に教官が言いました。「会社に1円の利益ももたらさない営業の名刺は、1円の価値もないと思い知れ」。
今の研修ならアウトな教え方ですかね。その時の僕は妙に納得してしまいました。プロの営業になるのは生半可なことではない、社会的貢献をするには利益が必須で、企業とは継続してなんぼ、ということです。ちなみに僕はマネージメント職になってもそんな教え方はできませんでしたが、プロとしての振る舞いついては自問自答しながら、後輩に伝えていきたいと思う一番の項目でした。
ビジネスのコンペは2位以下は評価ゼロ
昔の日本人はお金の話をぼかすことが美徳のような時代もありました。今は小学生にもお金の教育があると聞きます。とてもいいことだと思います。ぼかすから裏でおかしなお金が動くのです。ビジネスのコンペで2位を2年間続けたら企業は倒産です。勝ちに拘り粘り強く最後まで戦い抜く。そして利益を出し続けて、社会や社員に正しく還元していく。
プロフェショナルの振る舞いとは
いっぽうで、あれほど激しくアグレッシブなプレイをするメッシもエムバぺも、フィールド内での表情は激高することなく、穏やかな表情でチームメイトや審判と接しているなと僕は感じました。あのイチロー選手や大谷選手も、プレイ以外のグランド内ではとても紳士な振る舞いです。この落差に痺れてしまうのです。
今回の決勝で敗れたフランスのエムバペ選手が、得点王の表彰された時の表情がこれまたプロフェショナルでした。タイトルトロフィーを片手で無造作に持ちながら、優勝杯を横目で見て無言で通り過ぎていきました。こんなことで感動させてしまう選手はそういないな、と情けないけどまた涙涙(笑)
エネルギーたくさんもらって、なにかと働くプロフェショナルについて考えさせられました。本格的な寒波到来で雪の被害も心配ですね。体調管理もプロの振る舞い、元気で過ごしていきましょう。
ではでは。。。