見出し画像

今週も日校対策部より日校生事業について! @支部常任

役員ヨロブン、スゴハシンミダ!

先週、今週と日校対策部から日校生事業についてホソしてまらいます。
7月からは本格的に日校生訪問をし、サマス動員に向けて走っていきます

今日は支部常任から金妙香日校対策部長が書いてくれてました!

プタッカゲッスンミダ🙇‍♂️🙇‍♂️


アンニョンハシンニカ!
朝青札幌支部日校対策部長の金妙香です!

最近、30度近い真夏日が続いていますね🥵
ハッキョでは生徒たちが、ソンセンニン扇風機出していいですか~と毎日聞いてきますが、節約のため窓を全開にし、「自然扇風機」を使うように言っています。
皆さん、体調にはお気を付けください。

先週のモアログで今年のサマスや日校生事業について言及がありました。
支部日校対策部としても、とりあえずは4年ぶりに正式開催されるサマスを全力で盛り上げていくつもりです!

先週も出しましたが、こちらが4年前に行ったサマスです!


実は、チョは2020年10月から約2年間、朝青北海道主催のオンラインウリマル教室「ムジゲ」の講師を務めていました。受講生は4名でした。
ちなみに「ムジゲ」という名前は、ユンテギオッパのセンスです🌈


チョはウリマルが好きでウリマルを教えたいと思い国語教員になったので、ウリハッキョに通えない子どもたちにウリマルを教えてあげられる機会ができたのはとても嬉しいことでした。
画面越しでウリマルを教えるのは簡単ではありませんが、「ムジゲ」という名前の通り、遠く離れた場所でも虹がかかったように子どもたちと繋がり、カラフルな虹のような色々なウリマルを子どもたちが一生懸命学ぶ時間が、意味のない時間ではなかったと思いたいです😂


高校卒業や家庭の事情により今は受講生がいませんが、中央青商会が気合を入れて行っているウリマル教室「ナルゲ」に負けないよう、「ムジゲ」も頑張っていこうと思っています!!

少し長くなりましたが...
とりあえずは、8月中旬のサマスに、ムジゲ卒業生でもあるチョンパンソントンムも来てくれるみたいなので、直接的にも間接的にも役員たち全員の力で成功させられるよう、張り切っていきましょう💪🏻



金妙香日校対策部長コマッスンミダ!

オンラインウリマル教室「ムジゲ」や学生会活動など、日本学校に通う学生たちに民族性を育むことのできる日校生事業は本当に意義深い活動だと思います✨✨

そのためにも、今停止状態だった日校生事業を役員全員の力で活性化させましょう!!


【今後の予定】
・7/1(土) 本部常任委員会 25期 12回会議
・7/5(水) 支部常任委員会 30期 11回会議
・7/6(木) 豊平班委員会
・7/8(土) 豊平班朝青給食 「スープカレー」
・7/10(月) 中央班委員会
・7/12(水) コマカップ
・7/13(木) 清田班委員会
・7/15(土) オリニサマーフェスタ


画像は呉麗美オモニが作成しました!

いいなと思ったら応援しよう!