3月から気持ちを「一新+一心」に!
役員ヨロブン、スゴハシンミダ。
少し遅れましたが役員講習スゴハショッスンミダ!
タイトルにもある通り今回を機に気持ちを新たに、そして一つにしていきながらまずは5月28日まで行われる典型運動にて朝青の二つの課題をクリアしていきましょう!(①対外事業②同盟員80人台に)
3月13日から日本でもついにマスク着用に関する基準が緩和されるわけですが、日本政府の対応の遅れ、特に国民の人命よりも一部の富裕層に対する忖度政治(全てがそうとは限りませんが)がコロナの状況をより深刻化してしまいました。
朝青でも去年までは大衆的な行事をなるべく控えていましたが、去年末に行ったKOREAN FESTIVAL2022で分かった通り同胞青年たちは少なからず求めているということです!
そんななか先陣を切って行った班がこちら!
みんなで料理するっていうなかなか斬新な発想のもと行った今回の企画ですが、当初はグダるんじゃないかと正直不安でしたが料理も全てが10点満点以上の美味しさ&盛り上がりでした!
朝青モイム=飲酒っていうのも僕は最高に好きなんですが(この日も結局そうだったけど)、みんなで何かを作るとか体験するみたいな企画もいいですよね!って思った今日この頃でありました。
来週の月曜には中央班総会が控えてます。総会後には班委員送別会 &新班委員歓迎会もあるみたいです!皆さんも関心持っていただければと思います。というか別に中央班以外の方が参加したらダメみたいな規則ないですし同じ役員として激励の意味を込めて来ていただければと思います!
3月17日(金)には清田班主催のチャリティボーリング大会も行われるようです!(朝青どんだけボーリングすんねんww)
ラストに皆さんに大事なお知らせ!
というかもうお知らせしてますけど強調の意味で!
3月18日(土)13:00~15:00 本部会館
『札幌同胞代表者会議』
※昼食でます!(噂によると天丼!?)
総聯支部管下全ての団体役員が一堂に集まり年間の目標や活動を共有し、「同胞生活相談センター」整備に向けて全体で気持ちを一つにしていこうというのが主な目的になります!
皆さん予定の調節のほどよろしくお願いしますm(_ _)m