![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111168143/rectangle_large_type_2_3e39ec88885c4576797e00e57b32301e.jpeg?width=1200)
3月から新入りの班委員 @中央班
役員ヨロブン、スゴハシンミダ!
7月も後半に差し掛かり、北海道ももう8月の真夏目前となっています。
(本州のほうに行った人の話を聞くと、恐ろしい暑さにやられたと口を合わせて言っていました)
コロナも明け、今年の夏は北海道同胞社会もイベント尽くしの本格的な夏になりそうです。朝青員たちもたくさん顔を出し、若い力で同胞社会を盛り上げていきましょう!!
今日のモアログは、中央班よりクォンオファン班委員が書いてくれました!
3月から班委員活動を始め、感想、意気込みなど書いてくれました。
アンニョンハシンミカ!
クォンオファンです。
Q. ウリハッキョ卒業して朝青参加しながらの印象はどうですか?
A. ウリハッキョを卒業してからの朝青は同じ在日同胞しかいない集いということもありもはや自分家みたいな印象を受けました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689736062965-wXhJAAnNmu.jpg?width=1200)
ー2019年卒業生祝賀モイムー
Q. 役員なる話が班長から来た時の気持ちはどうでした?
A. 役員になる話が自分に来た時は正直自分なんかでいいのかなんて思いました。でも、任された以上は中央班委員として訪問やハッキョ行事など積極的に活動しようと思いました!
Q. 訪問活動を通して感じたことはありますか?
A. 訪問何回かし感じたことはこうやって朝青員の輪を広げ、同胞社会を盛り上げていければと感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689736701489-JdIMRIJdW0.jpg?width=1200)
Q. 最後決意をお願いします!
A. 朝青の一員としてこれからも朝青を盛り上げ、そしてハッキョにも恩返しが出来るよう努めてまいります。
コマッスンミダ!!
オファンは月一の訪問活動を欠かさず行い、運動会などハッキョ行事には積極的に参加しています。
これからも役員としての役割を高めていけるよう活躍することを願っています!
【今後の予定】
・7/22(土) ラグビー日本代表試合(札幌ドーム)
→大阪朝高出身リスンシン選手出場!!
https://www.rugby-japan.jp/match/24507
・7/31~8/2 札幌ハギハッキョ
・8/9~8/10 サマースクール2023
・8/11(金) 札幌支部 8.15野遊会
![](https://assets.st-note.com/img/1689736745074-qIwLkenFzC.png?width=1200)