![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147981872/rectangle_large_type_2_c23873c51eaf9f62cef434ef27c736a8.jpg?width=1200)
【富士山登山日記#0】好きな色は来るか?レンタル道具紹介
おはようございます。
今日の仕事は10時からですが、7時に起きせっせと富士山への準備を進めるチです。
5月下旬に、
マウンテンガイドサービス自遊舎の「富士登山ツアー2024・富士宮ルート・山頂ご来光プラン」(https://www.jiyusha.com/)を予約して、ずっと楽しみにしていました😆🗻✨
それがあと5日。
ルートを見たり、持ち物をみたり、色を決めたり、天気にはそわそわして毎日天気予報確認して一喜一憂したり、、YouTubeやインスタたくさんの投稿も思わず沢山見てしまい、私のタイムラインは登山系が8割😂
ついでに以前から憧れているキャンプや車中泊もカッコよくてついつい目にとまり、未来へのワクワクも止まりません。
さて本題の富士山荷物の紹介です。
今回は「やまどうぐレンタル屋さん」(https://www.yamarent.com/)にお願いしました。
※自遊舎さんからの10%値引き付き!
※使用後レビューで100円引き!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147978469/picture_pc_67563203fc52d9be939dc561096e0745.jpg?width=1200)
かわいい袋で届きました。
最短5日前に自宅まで郵送してくれます。
富士登山フルサポート12点セット・女性用(1泊2日)
/19,610円(定価21,900 円)
と、万全のスタイルを確保。
普段リゾバで生活していると荷物もそこまで増やせないので今回はフルレンタルにしました。
雨具やザックなど、色もメーカー選べるものもあり、組み合わせは多数。写真だけではすごく悩み、結局決め切れず、ザックと雨具だけ色指定して、あとは運にお任せしました笑なので、開封は特にドキドキとワクワクでいっぱいでした。
さてお待たせしました、中身を大公開です🎉
何色だろう〜😌
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147978743/picture_pc_eec7839186ce6ee0ab68d84c15f6f01f.jpg?width=1200)
以下、詳細です。
①スタンダード雨具上下 ※雨具袋付き
ミズノ
ピンクM(ローズ希望でしたが、在庫無しのため)
※ズボンにポケット無し
②ショートスパッツ
yamarent 黒
③登山靴 ※登山ソックスプレゼント付き
キャラバン C1-02S 23.0EEE NJ EG
④ザック ※ザックカバー内蔵(黄緑)
ミズノRT35 ウォームグレー
⑤ストック
PAINE AL7075FL春夏秋用
⑥ヘッドランプ 替電池付き
Energizers HDB321 赤
⑦トレッキングパンツ
LAD WEATHER W31 M
⑧機能性タイツ
mont-bell STYLE#1107699 M
⑨防寒着(フリース)
ミズノ 73LW-241 S
⑩膝サポーター
ミズノ クロロプレンラバー 19SP843 S(男女兼用)
膝サポーターバンド
膝サポーター取扱説明書
⑪アウター手袋
mont-bell RN107957 #1118607 S(男女兼用)
⑫ハット あご紐付き
ミズノ BERGTECH EX A2JW4124 F(55-59㎝)
着てみた感じ、サイズは全てぴったり!
あまり好みではない色には😞となりながらも、ランダムの運命!
現実的に自分の手にある道具たちをみると、これから自分の好きなものを少しずつ集めていこうと思いました。
まずは安全の確保を優先に。
これらに加え、水や食料、サングラス、軍手、シャツなど自分で集めたものも持っていきます!
楽しみすぎるるるるるo(^o^)o
以上、荷物準備編レンタル道具紹介でした。
最後までお読みいただきありがとうございました🌻