見出し画像

デジタルツール初心者、大海原に漕ぎ出す(リスタート)


はじめまして ccchisssaと書いて、チサといいます。
この記事がnote初投稿になります!
と言いたかったのですが…実は前回の記事が初投稿です↓


投稿した後にほかの方の投稿を見て、自分の記事は読みづらいなと思い
前回の記事をベースにして書き直すことにしました!
 
ちなみに、タイトルの「デジタルツール初心者、大海原に漕ぎ出す」の意味について少し説明します
わたしは現在28歳で、上の世代の方々よりは学校生活でパソコンに触れる機会が多かったです
ですが仕事ではExcelの関数を使うくらいしかやっておらず…まったくのデジタルツール初心者です
 
縁あって、研修でさまざまなデジタルツールを学ぶことになりましたが
初めて聞いた単語、初めてのメタバース、初めてのLINE botの作成…など初めて知るものばかりで、まるで海のように深く、さまざまなプロトタイプをつくることができる研修だ…!と思ったので題名につけました

こちらは新潟県佐渡市の二ツ亀海水浴場の海 おすすめの観光スポットです

 noteでは、海に漕ぎ出した自分自身の変化や周囲のことなどを書いていきたいと思います
あらためて よろしくお願いします!


1.自己紹介

わたしのプロフィール

わたしが今後noteで発信するにあたり、わたし自身を知ってもらいたいので自己紹介をします

名前は「チサ」といいます。サチとよく間違えられるけどチサです!
「鶴が舞う形の県」といわれる群馬県出身ですが
今は日本有数の米どころの新潟県で暮らしています

好きなことはおいしいものを食べること。
特にスイーツやパンが大好きで、お休みの日はよくパン屋さんに行っています

年齢は28歳で、これまで受けた健康診断はAだったんですが、昨年はBでした…!
そこで今年の1月から、健康のことも考えてchocoZAPを始めました
ジョギングやクロスバイクをして体を動かすと気分がスッキリして気持ちいいですね
甘いものを食べても健康でいられるように始めた運動ですが、最近はリフレッシュするために通っています

運動といえば、流行の「MBTI診断」を受けたところ「ENFP」でした
日本語の解説だと「運動家」ですね!
おおらかで人付き合いが良く、好奇心旺盛な性格の方が多いようです
確かに友人からは落ち込むことが少なくポジティブだねと言われますし
デジタルツールの研修に参加したように、興味があるからやってみたい!と思ったら実行に移すことも多いです

わたしの仕事

わたしは小売業の会社に所属していて、人事部で主に採用担当をしています
新卒や技能実習生・特定技能の外国人などの採用計画を立てたり、
店舗毎のパートタイマーやアルバイトの採用を促進するための企画をしています
わたしは人の話を聞くことが好きで、初対面の人と打ち解けるのも得意な方だと思っています😁
入社して3年間は店舗で販売の仕事をしていて、メンバーと協力して1か月の売上予算を達成した時はとてもやりがいを感じていました
同時に、企業をつくるのは「人」だからこそ、やりがいに共感してくれる人を採用することに興味をもち、4年目から人事部へキャリアチェンジしました

2.職場の話

同じ会社の方からもよく、「人事ってどんなことするの?」と聞かれるので人事のお仕事を紹介します

人事の仕事と課題

1.採用
わたしが担当する新卒・技能実習生・パートさんだけでなく、転職活動中の方のキャリア採用もします。面談・面接、入社式などのイベントも企画します
採用は早いスピードで動くことと会社へのエンゲージメントを高めることが重要とされますが
各地のイベントに参加するため事務所を不在にすることが多く、最近ではキャリア採用が以前より重視されるようになり忙しさに拍車がかかっています💦

2.安全衛生
従業員の働く環境を整え、労働災害やメンタル不調を予防するための対策を考えるお仕事です
毎月発生した労災とその対策を紹介するのですが、同じような労災が別の店舗で発生するということがよくあり、担当者の頭を悩ませています

3.勤怠管理
従業員の出退勤が正しく登録されているか、月ごとの残業時間がどれくらいになりそうかを管理するお仕事です
わたしの会社はシフト制なため休日が固定されておらず、また出勤・退勤の時間も日によって異なるため、休みの日に間違えて出勤したり、出勤時間を過ぎてから出勤して遅刻してしまったりなど「勤務の間違い」が発生しない月がありません

4.評価・給与
従業員一人ひとりを正しく評価し、お給料や賞与が正しく支給されているか管理する仕事です
これまでアナログで進めていた評価方法を、昨年から新システムを導入してペーパーレス化したところ、主に年齢層が高い従業員からは使用方法についての問い合わせが増えてしまいました

5.制度・退職など
保険関係の手続きを担当したり、会社の制度を遵守させるお仕事です
また従業員の退職手続きもするのですが、最近は大転職時代といわれることもあり退職者が増加しています

このような5つの分野を9人で分担しています
わたしは1の採用をメインに、4の評価で新システムの導入を担当したり、5では若手従業員の退職防止策を考えるお仕事もしています

実は、わたしは職場内ではいちばん若く経験も少ないので、さまざまな分野に携わっていますが、基本的にはメイン担当がアシスタントの方にサポートしてもらいながら業務を進めています
また各分野の専門知識を備える必要があるので、メイン担当は一人一人がスペシャリストで、わからないことはメイン担当の方に教えてもらうことが多いです

そんな頼りになる方が多い中で、ともに採用を担当する先輩と
わたしを人事部に抜擢してくださった上司を詳しく紹介します

どんな悩みも解決してくれるシエン先輩

シエン先輩はわたしと一緒に採用担当をしています
先輩との出会いは2019年にさかのぼります
わたしは2019年に入社し、名刺交換の研修で応援に来ていた先輩と名刺を交換させてもらいました。先輩は6年前のわたしの名刺を今も取っておいてくださり、たまに思い出話をしています。

社会人になって初めて名刺交換しました

シエン先輩とは一緒に出張することが多く、車で4時間かかる道中でプライベートの相談にも乗っていただくなどかなり良くしていただいています
最近キャリア採用で忙しそうなため、お世話になっている先輩を助けるツールが作りたい!と考えたこともあり、研修に参加するきっかけを作ってくれた方です

尊敬する上司・リュウさんについて

リュウさんは9人のメンバーを束ねるマネージャーです
リュウさんは学ぶ意欲が高い方で、毎月1冊読書して良かった点などを紹介してくれます
また失敗してしまった時でも声を荒げて叱ることはなく、冷静になって原因と対策を一緒に考えてくださるため、とても尊敬しています

今回、シエン先輩と上司にお願いして、わたしの印象について教えてもらいました↓

シエン先輩 ⇒ わたし

6年前の名刺交換の際はとてもまじめそうな子に見えたけれど、今ではクスっと笑える冗談を言ってくれて面白い
また人生相談もしてくれて、応援したいと思える存在

上司のリュウさん ⇒ わたし

いちばん経験が浅いからこそ慣習にとらわれず考えることができる
また新しいことを吸収する力があるため、どんどん新しい業務やシステムを任せていきたい

3.どんなわたしになりたいか

わたしの印象を教えてもらってわかったことは、頼りになる先輩には応援されていて、尊敬する上司には期待されているということ。
こんな風にいうと、わたしは優秀そうに見えてしまうかもしれません
ですが思い出してください、わたしはデジタルツール初心者で大海原に漕ぎ出したばかり。すぐに役立つ即戦力は残念ながら持っていません
むしろ溺れないように必死です(笑)

まずは、日頃お世話になっているシエン先輩のお困りごとを解決できるようなプロトタイプを作って、実際に使ってもらい改善していきたいです
そうしてシエン先輩だけでなく各分野で抱えている課題を解決し、業務を効率化して期待に応えられるようになりたいです
応援よろしくお願いします!!

職場の皆さんの期待に応えられるよう頑張ります!!




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?