![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131510965/rectangle_large_type_2_990cdbe1fdda4816cea13f13e2666ab1.png?width=1200)
【初心者向け】ALGS競技観戦用語を整理してみる?Part6.地名編
どーも。C.C.🍋です。
年が明けるたびに節約とダイエットを目標に掲げ続けてはや10年…新作が出る度にスタバに吸い込まれる病に悩まされる日々です。
今回はウォッチャーの頭を悩ませる地名についてまとめていきます。
⚠️注意事項⚠️
最初に1つ言いたいのですが、私はnoteを備忘録や同志とのコミュニケーションとして利用しているので、主観が強いことをご理解ください。
ぶっちゃけ曖昧な部分も多いのです。
これを書くにあたって、スクリムを見返したり切り抜きを見たりしましたが、チームや選手によって違う部分も多々あるため、ちょっと違っても多めに見てください🙇
また、C.C.は456erではありませんので、456用語はほとんど分かりません。専門家にご確認くださいませ。
画像の引用元はこちら
ということで始めます
☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟
1.ワールズエッジ
①三角(おにぎり)
三角形の尖った屋根の建物。中継、火力、ラバサイ北、展望付近などあちこちにあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1707705738332-GBNC1JFjlO.png?width=1200)
②サンシスハウス(陰キャハウス)
中継とハーベスターの間くらいにある白い建物。昔SunSister Godというチームがここでハイドしていたことが由来。たぶん。
![](https://assets.st-note.com/img/1707705778868-6YKmI8waXL.png?width=1200)
③Floraハウス
ラバサイフォン北側にある白い建物。旧Floraがよくこの建物にいたイメージがあります。呼んでる人少。
![](https://assets.st-note.com/img/1707706221313-ReQU1J690a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708242315566-2gEElin6Lf.png?width=1200)
④優良物件
間欠泉とラバサイフォンの間らへんの坂の上に立っている建物。
![](https://assets.st-note.com/img/1707705851967-RBjfOjzb7I.png?width=1200)
⑤蛇(にょろにょろ)
ハーベスターからのびるにょろにょろした建物。
もしくはその先にある建物かも(ここは曖昧)
![](https://assets.st-note.com/img/1707883736271-BclciDTU2w.png?width=1200)
⑥ラカゴ村
フラグメントからハーベスターに抜ける少し手前の小さな集落。集落といってもボックスが少しとバスと青コンくらいでほぼ何もない。
![](https://assets.st-note.com/img/1707967764382-LRW1XWRWc8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708243324534-p20jz0ys3O.png?width=1200)
⑦鉄骨
※マップ改変でなくなりました。
フラグメントのお隣に建っていた鉄骨の建物。456のランドマークとして話題になりましたが、実はその前に旧NORTHEPTION(YukaFさん所属時代)がランドマークにして爆速ムーブをしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1708232171571-YMa1lPH4f9.png?width=1200)
⑧無名(田舎)
無名集落。そのままですね。展望とフラグメントの間くらいにある建物群。あちこちにあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1708232240696-8nDZ3jF3mD.png?width=1200)
⑨ミニオン
そのままです。展望やドームにある黄色いボンベ的なやつ。ミニオンみたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1707618248540-ariowQUDdd.png?width=1200)
⑩試練下
試練下というと試練の中ではなく、鷲の顔の下あたりを指すことが多い気がします。
![](https://assets.st-note.com/img/1707706648162-AQpRzPAoXO.png?width=1200)
⑪殻(小ドーム)
割れた卵の殻みたいなとこ。ドームと発射場の間、ビッグモードとスタックスの間の2つがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1707705980355-8EoodSWG4C.png?width=1200)
⑫V3
現在のミラージュアトロワの目の前にある坂道の中腹のこと。何か別の名前で呼んでるチームもいたのですが思い出せませんでした;;
![](https://assets.st-note.com/img/1708244623646-TbSbkx9xrW.png?width=1200)
⑬V4
現在のミラージュアトロワのあたりにあった小さい集落。
![](https://assets.st-note.com/img/1708244107362-MxDAgbI0Av.png?width=1200)
⑭Floraポジ
誰が言っていたのか忘れましたが、発射場横の狭い道のこと。year2 sp1 playoffで点灯したFloraが惜しくも2位になったポジションです。
![](https://assets.st-note.com/img/1708356608661-i62O1F9A6A.png?width=1200)
⑮REJECTポジ(GOポジ)
ランドスライドからカウントダウンに向かう途中にある場所。意外と射線が切れる。sakuさんが好きなイメージがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1708240573226-nqIGYnGhXg.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708241825527-zxLhMEPsEX.png?width=1200)
⑯たつポジ
たぶん大和用語。ツリー近くの段差がある場所です。V3が好んで取っていた記憶があります。
あんまり強くはない。
![](https://assets.st-note.com/img/1708357335077-6FDV4qx6nJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708357337208-rE4eCyT8qk.png?width=1200)
2.ストームポイント
①最強岩
ミル近くにある大きな岩。射線が通りにくく、上を取っていると強い。最近はホライゾンで奪い合うので危険岩。ゴッドロック派もいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1708244944964-mN6jRVo9P7.png?width=1200)
②優良物件
たぶんマップ中央らへんの高いとこにある家。
![](https://assets.st-note.com/img/1708315326511-pwcJACmfcT.png?width=1200)
③ファンビンビン
UNITE用語。
恐らくストームキャッチャーにある門みたいなとこ。ざっくりで申し訳ないのですが、この画像奥に見える丸太が吊り下がった門の周辺かと。
![](https://assets.st-note.com/img/1708425221818-w0sx1vZvxz.png?width=1200)
④たこやき(きん○ま、ドラゴンボール)
ストームポイントのあちこちにある金の丸い建物。C.C.はたこやき派。
![](https://assets.st-note.com/img/1708232771877-ACEWENs9sF.png?width=1200)
多層構造により3世帯の同居を実現
⑤UNITE降り
旧UNITEがストームポイントでランドマークにしていたエリア。中央を広く漁るのが特徴。物資は微妙だけど移動は早い。あとビーコン読める。
![](https://assets.st-note.com/img/1708244419539-1ygwE1l93y.png?width=1200)
⑥三つ葉
三つ葉っぽい家。そのまんま。
![](https://assets.st-note.com/img/1708243681824-cWAQnPCC22.png?width=1200)
3.多めに見てね
本当に本当に何度も確認はしました!
間違ってたらごめんなさい。
あとチームごとに違う場所もあるので、〇〇選手はこう言ってたぞ!とか言わんでください。知らんがな。
マップ改変で新しい単語が生まれたり消えたりするので、半年後にはこの記事も役に立たないかもしれません(2024年2月現在)。
大和さんや解説の方々が動画を出してくださるかもなので、違ったらそっちを信じてください。
次からは主観に満ちたお話も書いていきますので、ここまで読んでくださった方で心優しい人はそっちもみてください。
oblyかYukaFさんの話がしたいなー。
ほな、また次の回。
1投稿1クリップ📎
最強のF
REJECTポジで思い出しました。やはりFが最強。
こっちも合わせて見ると楽しいよ。