見出し画像

【大会感想】BLGSの感想

どーも。C.C.🍋です。
お久しぶりですがサボってたとかじゃないです。
下書きに保存し過ぎて出す機会を逃した記事をどうしようかと悩んで放置してたとかじゃないです。そんなわけない。

さて、やかまし過ぎるBストリームでお馴染みのNiceWiggとGreekが主催するBLGS。
2週終わってなかなかホットな状況です。

今回ざっくり感想だけです。


1.#1優勝はFNC

さすがの強さ。世界のFNC。
メルトステラ選手加入後、まだ若干不安定さは感じられますが結局強いんですね。
2週目は伸ばしきれませんでしたが、もう確定しているのでね。
特に言うことないです。

2.#2優勝はCR

こちらもさすがとしか言えない強さ。
やはり世界優勝経験者は違います。
特にファイト力は圧倒的で、SangJoonはとんでもないキル数を稼いでいました。
そういえばジブ強化でドームファイトが多くなるという噂も耳にしますので、実質obly強化とも言えますね🤔
これ以上強くなってどうするんだ。

3.RIGはまずまずの滑り出し

今週は惜しくも決勝を逃しましたが、割と順調にポイントを積めている方なのではないかと。
最近はパス構成に変更して積極的な動きを意識しているようですので、後半も少しずつスタイルが変わっていくかもしれません。
年明けには世界大会も控えていますし、ムーブの選択肢があると良いですよね。

4.ズッ友RIDDLE

RIGのライバルとも言われるRID。今週は決勝を逃すというRIGと同じ状況に…普段中入りをしているチームにはハマらない環境でしたね。
我々はやはり同じ道を歩む運命なのかもしれません。ズッ友です。
元PVXが6人中4人というムーブ被っちゃうとこありがちな2チームですが、来週は揃って決勝上がれますように。

5.ちょっと気になるNOEZ

初週は決勝を逃しましたが、2週目でしっかり取り返して来ました。ファイトに積極的なチームは中入りとは違う楽しさがあっていいですね。
MiaK,satukiという超火力PADに天才イケボお兄さんのRayghさん、そして我らが沼ーズの特待生であり「無免脳筋」で有名なマッスルコーチと、最強メンツです。
来週も期待っす。

5.そんなこんなで

BLGSも半分が終了、残り2週でRFチームが決まります。
果たしてどのチームがRF進出となるのか、いつメンか新人か、楽しみに見ていきたいですね。
私は変わらずのんびりRIGを応援です。

最近のスマホの写真フォルダ、食べ物と犬と競技関連のスクショしかねぇ。

ほなまた次の回。

いいなと思ったら応援しよう!