見出し画像

天皇賞・春 2020 レース回顧

今年も近年通り良馬場・高速馬場で行われた天皇賞・春。
舞台は京都3200m
長距離戦ではあるが前半5Fが60秒を切ることも多いことから中距離適性=基礎スピードの裏付けがある馬が好走する傾向にある。
中盤でかなり緩んでからのラスト4Fの勝負になる傾向であるため、ギアチェンの質+持続力が問われやすく所謂ステイヤーレースとは少し異なる。
血統面では豊富なスタミナと底力を持ち合わせるトニービン系をスピード能力が高くコース適性の高いプリンスリーギフト系が下しているのが近年の傾向であった。
またプリンスリーギフトの血を持つ馬は穴馬でも好走していた。

今年の春天でSNSでよく見かけたのはキセキがゲートを出るかどうか、フィエールマンはもう旬を過ぎたディープ産駒ではないか?、同じく今年は去年ほど緩まないだろうからフィエールマンは大外と言うこともあり厳しいのではないか?、京都外回りならモズベッロは堅いのではないか?、ミッキースワローは長距離馬だなど色々あった。
まずフィエールマンが旬を過ぎたディープ産駒というのは筋違いもいいところだろう。
そもそも旬を過ぎたディープ産駒というのは馬体の完成が早く筋肉が固まりやすい母父米国型に多い。母父欧州型はその傾向に当てはまりにくく凱旋門賞こそ惨敗したが有馬は負けて強い内容。
次に京都外回りならモズベッロということだがそれが人気に現れていて今年に入って日経新春杯1着、日経賞2着だから古馬になって確実に成長はしているだろうがラップでも示したように上がりの脚が足りないし、新春杯はメンバーレベルが低い。日経賞はミッキースワローをマークしていたものの差しきれず。
この馬が5人気というのは少し異常に感じた。
そしてキセキがゲートを出るかどうか?
これが自分の中で唯一考えたポイントだった。
ただしこれに関してはキセキ次第で展開どうこうではなく、キセキの取捨選択に悩んだということ。

では実際のレース回顧に入るが展開そのものが近年に比べ異質になってしまった。
買い目 3複14-2.8.10-2.5.7.8.10(計9点)
    馬連 14-2(1点)

画像1

今年の春天はキセキが好スタートを切り出たなりで3番手につけたこともありダンビュライトがすんなりハナへ。先行勢のポジション争いもあまり起こらずすんなり隊列が決まったこともあり、前半1000m通過は近10年の良馬場開催で最も遅かった。
ただし、異質なレースになった原因にもなったのが1周目の直線でキセキにスイッチが入ってしまい、掛かり気味に先頭へ。
それでもそこから名手らしく緩めてはいるが例年ほどではなく、キタサンブラックで逃げて勝利した2016年と比べても緩んでいない上そこからのペースもかなり早い。
レースラップは通過時の先頭の馬を計測しているから1000-1400区間でキセキ以外はペースが上がっていないにしてもその後大きく緩むべきところで大きく緩んでいないことは明らか。
各馬上下動のあるラップだったこともあり脚が溜まらず最後は11.9-11.9-11.9-12.2とハイペースやミドルラップでの適性が問われる流れになってしまった。その点もラスト8Fのラップをグラフでみてもらえば明らかでキレが問われずスタミナ比べになった。
ラップ分析、展開予想している人たちが過去の傾向、このレースの特質を踏まえてもはじめからこの展開を予想するのは不可能に近かったんじゃないかなと思うくらい想定外なレースになってしまったと感じている。

1着 ◎フィエールマン
展開は予想とは異なったが前走の有馬でハイペースでもやれることは十分わかっていて、展開がどう転ぼうがこの舞台では能力が抜けているという予想通りの結果。
フィエールマンから1秒以内の2-7着のうち5着のトーセンカンビーナ(0.7秒差)以外は自分より前にいた馬であって後ろは届かない流れでのものだから着差こそハナ差ではあるがスティッフェリオとの能力差は適性外のレースにおいてもかなりあったと思っている。

2着 無スティッフェリオ
調教は確かに良かったし、ステゴ産駒でプリンスリーギフト持ちの穴馬と血統傾向には完全に合致していたがキレる脚がないためレース傾向の要素で消した馬だったが、レース傾向とは違いキレる脚が求められないハイペース適性が求められ、後ろが物理的に届かない展開になったから残ったのかなと思う。
鞍上の北村友一は去年もパフォーマプロミスで穴を開けていて去年も4角5番手以内。このレースと相性がいいのだろう。

3着 △ミッキースワロー
取捨選択に最後まで悩んだが最後の最後にダンビュライトを消して入れた馬。
レース映像を見てもあれだけ前半イレ込む面を見せながらよく最後伸びてきたなという感想。
あそこで馬なりに行かせずしっかり御して、尚且つ最終コーナーでは春天ポジションの4コーナー5番手まで押し上げているから典さんの好騎乗だったと思う。

10着 ◯エタリオウ
んー、、、位置取りに苦労して未勝利勝ち以降勝ち星からかなり遠ざかってはいるが近走先行できるようになりながらも適性外のレースを走り続けてきてやっと適性の合うレースと思ったがスタートでやや出負け、押してポジションも取りにいかずレース前の陣営コメント通り控えた形。勝負所で前後にいたミッキースワロー、トーセンカンビーナがポジションを上げていくのにもついていかず。
こっちに典さんが乗っていたらミッキースワローくらいはやれていたように思うだけに残念。

終わってみれば今年も3頭とも父サンデー系。
1.2着馬がプリンスリーギフト内包馬で3着馬がトニービン内包馬と血統だけで買えたレースをラップを重視したことで外した格好、、、
大いに反省してNHKマイルは少しでも読んで頂いた方に貢献できるよう励みます(^^)

いいなと思ったら応援しよう!