![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40497459/rectangle_large_type_2_264d771e39ad446defb0d8f8b3197472.jpg?width=1200)
ここ数か月のデュエプレでの活動について
初めましての方は初めまして。
もう知ってるよ!って方はこんにちは。
Game Tournament「REIGN」というコミュニティ大会を運営しているコミュニティ団体Colorgeで代表をしておりますcawata-キャワタ-です。
今回は10月から開始したデュエプレコミュニティでの大会について主催者視点で少し書かせて頂こうと思います。そもそもお前誰やねんって話からするのでご安心を。
REIGNって何?
最初にまだ僕らのことを知らない方向けに簡単に自己紹介をさせて頂きます。
冒頭にも書きましたが僕はGame Tournament「REIGN」という大会を運営する団体Colorgeの代表をしている者です。このREIGNは元々Shadowverseで大会を運営し始めた僕の個人主催大会をブランドとして複数人で運営し始めたものになっております。今では開催経験タイトルは8タイトルとなっており、今年も新たに4タイトルを採用させて頂きました。数字の話を少し出しておくと2020年は年間エントリー数35,000人を突破しており、今も尚増え続けています。
というような色んなタイトルで大会を開催している団体だよということが分かれば問題無いです。よろしくお願いします。
デュエプレ大会を始めてみて
ここからはデュエプレ大会の話になります。
REIGNでは2020年10月からデュエル・マスターズ プレイスの定期開催大会「REIGN DMPS General」を運営しており、今月で3か月目になります。丁度この時期にインフルエンサー主催の大会があってそれを境にコミュニティ大会が増えたというのを耳にしますがREIGNはそれを見て始めたわけではないというのだけ伝えておきます。正直、開始時期については偶然としか言えないですね。
そんな感じで始めたデュエプレ大会ですが今では32人は固定で集まり、それ以上集まる日も珍しくはないという状況になっており、有難い限りです。今後も継続して開催していく予定ですので改めてよろしくお願いします。
ちなみに裏側の話になりますが、「REIGN DMPS General」は私cawata-キャワタ-とめがねさん。の二名でメインの企画・運営を行っております。それ以上にコミュニティとの繋がりが深いのはめがねさんだと思うのでデュエプレの大会開催で困ったら、気軽に声かけてみてください。僕の方でも声かけてくれれば対応しますよ。
「デュエプレ大会始めるなら今」という話
本日、情報が公開されましたが、REIGNでも大会開催時に使用させて頂いているGameTectorの担当であるステテコボクサーさんがデュエプレ大会主催者に対しての支援企画を行います!
詳しくは以下のツイートと画像をご確認ください。
ステテコスポンサー企画第4弾。#デュエプレ の大会開催をやってみたい主催者さん/賞金付き大会を開催してみたい主催者さんの大会支援をします!
— ステテコボクサー@ゲーム大会開催ならゲームテクター (@suteteko_boxer) December 9, 2020
支援希望の方は、「開催してみたいです!」とリプかDMをください🙇♂️
リツートしてくれると嬉しいです😁
【重要】画像をしっかり読んでください! pic.twitter.com/Gy77kqkNFG
それと合わせて今回は支援だけでなく、GameTectorを始めて利用する方に向けた講習会も行われますので操作に不安があるという方も安心してご応募ください!
何ならうちのめがねさんも対応してくれるっぽいのでこちらに声かけてみるのもおすすめしておきます。
なんなら、大会中ずっとdiscordで通話して「いつでも相談が出来る」状態でバックアップも可能!
— めがねさん。|Vege (@MeGaNeyoukya) December 9, 2020
大会の揺り籠から墓場まで全力でサポート、バックアップします!!
皆様のご連絡お待ちしております!
1周年を迎えるデュエプレを盛り上げていくのはゲーム運営だけではないのでコミュニティに属するプレイヤー一人一人が当事者として盛り上がってくれたらと思います。
特殊ルール大会もやります
かなりギリギリですが、12/10 21:00~「REIGN DMPS General-2020.12- SPECIAL」を開催予定です。これは通常大会とは別枠で開催され、ルールも異なります。
<特殊ルール>
公式より無料配布された第7弾カードパックチケット10枚のみ開封した状態で構築したデッキで対戦する。
10パック分のカード計50枚を使用したデッキを作成する。パック開封時の獲得カード一覧画面のスクリーンショットとデッキ画像を提出する。
※スクリーンショット等の必要な情報を提出していない場合は参加権を失います。
というルールがありますのでデッキ提出も忘れずにお願いします。
エントリーはこちら
最後に
まだ発表出来ていないだけで企画中のものもありますので今後のお知らせをお待ちください。
僕らは大会を通してデュエプレコミュニティを盛り上げていければと思っているので参加者として皆さんにもそのお手伝いをして頂けると嬉しいです。2年目以降も一緒に盛り上げていきましょう!