![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61656363/rectangle_large_type_2_d202aaa7993c76f59572b4006f84cce5.jpg?width=1200)
デザイナーオリジナル チョイプラ「Smart daughter / eos (エオス)クリアーVer.」が通販限定で発売決定!
みなさんこんにちはキャビコ広報担当のNです。
今日はひとつお知らせがあります。既にArata氏のTwitterやホームページで発表があったように、第1回本気のクリエイター発掘大作戦のグランプリ作品であるチョイプラ「Smart daughter / eos (エオス)」のオリジナルクリアーVer.がArata氏の通販サイト限定で発売となります。発売は10月9日(土)の 21時からです。
現在、第2回本気のクリエイター発掘大作戦の決選投票が絶賛開催中ですが、その初代グランプリ作品の特別Ver.プラキット(チョイプラ)となれば俄然注目です。本来であればイベント会場で発売したかったのですが、昨今の状況を鑑みて今回はeosのデザイナーであるArata氏の通販サイトでの発売となりました。今回発売するのは「Smart daughter / eos (エオス)」(黒晶)と「Smart daughter / eos (エオス)」(紅晶)の2種類になります。
写真左側の目の黒い方が黒晶(こくしょう)。右側の赤い方が紅晶(こうしょう)です。見てください、この未来感あふれるビジュアル。私も作ってみて意外だったのですが、パーツ内部の構造が透けて見えることでeosの持っているスタイリッシュな部分がより一層強調されて、可愛らしいキャラクターとは全く別ものになったような気がします。ちょっと「強そう」でもありますね。
また今回のクリアー化にあたって、従来クリアーであった肩と股関節のパーツを通常のプラに置き換えています。このことにより、第1回目のブログでお伝えしたような関節部分の弱さが改善されています。もちろん金属ではないので強く動かせば折れてしまいますが、多少なりとも安心して動かせるようになりました。
因みに元となったデザイン(CG)はコチラ。
良く見ると黒晶、紅晶とも顔の下や手の部分などの一部クリアではない部分がありますが、パーツの構成上この色分けを忠実に再現することは出来ませんでした。しかしながら、部分塗装を施すだけで簡単に再現することはできますので、腕に覚えのある方はぜひチャレンジしてみて下さい。
でも個人的には透明パッケージに透明パーツが収まった製品状態もおしゃれで気に入っているので、組み立てずにそのまま取っておきたい気がしないでもないです。
さてこちらのキット、冒頭にも申し上げた通り今回はArata氏の通販サイトのみでの販売となります。
発売は10月9日(土)の 21時からなのでまだ少し先ですが、その日の21時からのツイキャス(Twitter上のライブ配信)も予定されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。通販の販売が好評なら一般店舗での販売もワンチャンあるかも?!
それではまた来週お会いしましょう。担当Nでした。