![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97519002/rectangle_large_type_2_168ed8f9a5a630d6c3161391694bca79.png?width=1200)
便利で簡単な言葉に縋らないで。
アタシは人間の知性に多大なるリスペクトを送る。
だから、昨今のSNSに多くみられる決まり文句のクリシェ「語彙」とか、「尊い」ちょっと前のネットカルチャーであれば「神」「糞」とかそういう便利な言葉に対して警鐘を鳴らしたい。
馬鹿馬鹿しい、もっとシンプルにわかりやすい言葉で言えば、嫌いだ。
ゲームとかを褒めるとき、アニメや作品を褒めるとき、語彙力が喪失するという褒め方。
神とか言う言葉で簡単に崇めて、糞とかいう便利な言葉で簡単に貶して。
この手の褒め方をする人間に対して、これははっきり言える。
その語彙は喪失したのではなく作品を褒める為の適切な語彙をあなたが知らないだけだとしか思えないし、そんなことで愛を示すことができるのならばいっそ言葉なんかいらない俺を殺せ。と思います。
原始に戻りたいならそうすればいいけど、あたしは絶対に脳みそを動かしてセロトニンドバドバ、それを楽しめないなら人間やめて無機物にでもなりなって思っちゃうんですよね。
知性を持つ有機体に生まれたならその知性や好奇心をフルに回転させろよ。