みのむし
なんと、昨日近所でみの虫を見つけた。
岩盤の硬い小高い丘(林だった)を
削っている場所の近くだったので、
そこから逃げてきたのかも知れない。
(大きな道路の建設計画のため何年も工事をして、たくさんの緑と生き物の殺戮現場となっている。そして、そこには、STOP CO2の立て看板がある。)
小さい時にはそこらへんの生け垣に沢山ぶら下がっていたみの虫。
フランスから戻ってから1匹も見かけなくなったことに気付き、愕然とした。
シジミチョウも見なくなった。
それが、
昨日アスファルトの上を何かが歩いていて…
「みのむし!!!!!! 」
と思わず叫んでしまった。
車に引かれないように草のある所へ置こうと蓑を触ると、ピタリと口が閉じで警戒態勢。
なんて可愛いのでしょう!
最初に置こうとした場所は、グリホサート系でしょうか除草剤が撒かれ、草が黄色くなり始めていたので、
自然な感じの庭造りをされているお家の生け垣の下へ置いてきました。
無事にいてほしい。
私が触ったことでストレスになったと思うと申し訳ない…
どうか無事でいてほしい。