![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115997457/rectangle_large_type_2_b2f08a9126b0e62b02b3920e7bac33cb.jpg?width=1200)
鳥に追いかけ回される日々
🥬ファーム生活、1ヶ月経った。🥦
何回も言うが、時間が秒で過ぎていく。
帰国の日があっという間に来てしまいそうで怖い。
(日本食食べるために今すぐに帰りたい気持ちはある。)
よーし、約2週間の生活を振り返っていこう。
まず、ミートファクトリーの面接に行ってきました!
「グループインタビュー」って案内が来てたから、前日に製造工程とかバカ真面目に予習したけど、案内が来た時点で採用決定だったっぽい。笑
いろんな書類にサインして、その日は終わった。
出勤初日まで数日空くからそれまでいつものファームで働いてたけど、辞めること一切言わずにしれーっといなくなろうとしたら、メールで少しキレられた。
少し申し訳なさもあったけど、ここ日本じゃないしって思えば罪悪感なくなった。
日本だと、何週間前までに退職願出してとかあるけど。🇦🇺でもあるのかな、知らん😐
ファームの仕事探してる人山ほどいるし、人手不足にはならないでしょ?
ということで、転職‼️ファーム生活終了‼️
仕事内容は、
その日決められた重さの牛肉を段ボールに詰めてレーンに流す。以上。
The 単純作業
働き始めて2、3日は頭がおかしくなりそうだった。
ヘッドホンもするから、指示の声も聞き取りずらいし余計と辛い。
従業員は近くの島国とアジア系が8割を占めてる。あとはオージーとちょろっとヨーロッパ人。日本人は今のところ会ってない。
唯一の救いは休憩が4回ある事。良い気分転換になる。友達ができればなお良し。
あ、ここは週4出勤!あと給料も良い。それくらいかな。
しかし、、、ここに来て1つ問題が。
交通手段が無い。
初めは、インダクションで一緒だった🇫🇷人に乗せてもらってたんだけど、、、
この人めっちゃ仕事休む!!
そのおかげで、働き始めて2週間で遅刻と欠勤1回ずつ。やばいよね。
さすがにこのままだとクビになると思い、自転車を買うことにした。🚲
金曜日早朝、いつもの待ち合わせ場所で待機してるも時間ギリギリになっても🇫🇷👨🚗は現れず、仕事に行くのを諦め、渋々家に帰ると同時にFacebookのマーケットプレイスで良さげな自転車見つけて即連絡。
すると、「夕方に自転車を見に来る人がいるから、欲しかったらその前に来て!」と即返信が来る。
「もちろん行くさー!昼過ぎに行くね!」と返して、現金取引だったので銀行に行ってお金を下ろし、隣町にはバスでしか行けないためバスの予約をして準備完了!
こちらの国では、デビットカードでATMからお金を引く出せることに驚かされ、予約したバスの座席が必ずしも空いてるわけでは無いことにさらに驚かされる。予約画面見せても知らん顔される。怖い😟
無事、出品者の家に着き自転車購入!!!
次は、キーチェーンと空気入れを買うためにKマートが入ってる近くのショッピングモールに直行。
鍵がないまま店の前に自転車停めたので、ガンダでキーチェーン購入。
しかし店を出ると自転車がない。いくら周りを見渡してもない。
ない、ない、ない!なーい!!
冷や汗が止まらない。
出口間違えただけでした。
少し冷静になって考えると、景色が違うことに気づいた。笑
焦りは禁物。
無事、自転車を発見し鍵をかけ、楽しくショッピング。
こっちで1人でショッピングモール来たの初めてで楽しかった。買い物は1人でしたい派。
さて帰ろう。
バスは4時間後。それなら自転車で帰った方が早いかも。3時間で帰れる!お、ほとんど下り坂じゃん!よし。頑張ろう。
30分後
なんで高速道路走ってんの?
こっちでは自転車でも高速走れるって聞いたけど、あれはガチで生命の危機を感じた。
さすがに途中で引き返した。
諦めてバスで帰りましたとさ。
良い経験になったよ。笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115996358/picture_pc_a8e2d7de760c3c009168a935e6f75692.png?width=1200)
そして今週月曜日
初めての自転車通勤。
まだ日が出ていない真っ暗な道をひたすら走る。
🦘カンガルーにも遭遇。🦘
そしてひたすら畑道。アトラクション並みのガタガタ道を通り、時に走れない程の凸凹&ぬからんだ道を通り、なんとか到着!
もうあの道は走らないようにしよう。
何が出てくるかわからない感覚がたまらなく怖い。
そして作業が始まり、いつものように働いていたら、
スーパーバイザーが
「一旦、エプロンと用具置いてオフィス行って」
え、俺なんかやらかした?それとも褒められる?
ドキドキしながらオフィスに行くと、
👩🏫「金曜日どこにいた?」
あーそっちかー、やべ、
「交通手段がなくて、来れませんでした。」
正直に答えた。
👩🏫「その日診察の日だったんだけど、」
え、、、、、え、?
まじか、忘れてた、予防接種後の経過観察の日だった。
👩🏫「次、医者来るの金曜だから、それまで働けないから、オフね。」
完全にやらかした。ほぼ1週間仕事なし。おかねーーー
でも、
これも良い経験だと割り切って、
むしろこの休みを充実させようと思う。
仕事変わってから、
家帰って夕飯食べて寝るだけの力しか残ってないような生活が続いていたから、今は良い習慣を作る期間にしよう。
そういえば、9月からジムに入会した。
日本にいるときは週5で行ってたのに、こっち来てからジムの契約すらしてなかった。
やっっっっっと!!!筋トレできる喜び感じてる🤩
あとは、英語の勉強。
語彙量を増やす。
コツコツと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115996489/picture_pc_3b6672506aaa4d7abf948c0feb94e6a0.jpg?width=1200)
最後に、今1番困っている事。
今回のタイトル、鳥に追いかけられる件について
これ、本当に困ってる!ほんとに!
まず、言っておきたいのが、
この世で1番苦手なものが、鳥🦅
特に羽を広げた姿!
鳥肌が立つ。
そんな世界一苦手なものに追いかけられる、これ現実?
しかも、毎日だよ!
しんどすぎない?
俺悪いことした?
多分したんだろうな。
ほんとに嫌過ぎて調べてみた。
マグパイっていう鳥らしい。
画像見るだけで無理。
追いかけられるようになった原因は、多分
ジムに行く時に敷地の裏から入るんだけど、たくさん生えている木の中に巣があって、近づいたと勘違いされた。
それか、
少しちょっかいかけたら思ったより良いリアクションする奴だったから、遊ばれてる。
初めて襲われた時は鳥が飛んでくる影が目の前に映って、必死に逃げ回った。
けどずっと追いかけてくるから、近くにいたおじさんに助けを求めた。
Help me!!!
初めて言った笑
まさかこんな時に言うなんて思ってもいなかった。
おじさん、俺の真似してめっちゃ笑ってた。
いやいや、こっち本気で逃げてるのよ。笑
助けくれませんか!!
なんとかその場から逃げられた。めっちゃ怖くて結構遠くまで歩いた。
そしたら、また追いかけてきた!!!
後ろから猛スピードで顔の横をビューーーンだよ。
ビューーーンじゃない。ブウォーーーーーーーン!!!
多分突つかれてたら、出血🩸
その日を境に、毎日近づいてくる。完全に顔覚えられたね。
頭いいのが腹立つわ。
歩く道を変えるのが1番良いんだろうけど、ジムに行くにはそこ通るしかないの。
3分で着くところを15分かけたくないでしょ。
最近は360°キョロキョロ見渡しながら歩いてる。
見てれば襲ってこないことに最近気づいた。
来るのは間違いない。けど絶対に触れさせない。
これが6週間続くのか。攻撃もしちゃダメってじゃあどうすればいい?
次回!
vsマグパイ、いよいよ決着⁉️