![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105213184/rectangle_large_type_2_a07e2d16f033c2f6d680e27e0e7dd7c6.png?width=1200)
たぶん知り合いだと思うけど
近頃急に仕事で僕の稼働率が高くなった気がしている"国民的友達止まり"チャンハジメです。
たまには最近の出来事なんかを共有させて頂こうかなと思います。
僕はシフト制の仕事に就いておりまして、遅番となると家に着くのが22時過ぎ。
めちゃくちゃ遅い時間という訳ではありませんが、住宅地なので歩く人も少なく、居ても1人2人で女性と一緒になるとストーカーなんかに思われるんじゃないかと不安になって、追い越す為に早歩きしたりなんかします。
その日も遅番で最寄り駅に着いたのが22時ちょうどぐらい。
今日も疲れたなととぼとぼ歩いていると何やら視線を感じ、目をやると大学時代の後輩A君の地元の友達B君でした。
相関図的に考えると、僕から見ればまぁまぁ遠い存在ではありますが、僕もA君も大学時代から現在に至るまで映像制作を趣味としており、A君が地元の仲間内で作った作品に僕が出演する機会があり、共演者の1人としてB君とは知り合いました。
B君とは久しぶりに会ったのですが、どう声を掛けるか迷って結局久しぶりとだけ声を掛け、もう少し話すことあったやろと自分でも思いましたが、その日はそのまま別れました。
ところで、僕の家とA君、B君の地元からは電車を乗り継いで40、50分ほど離れています。
それなりに距離があって、繁華街も近くないただの住宅地に夜22時に知り合いと会うのはあまりなく、咄嗟のことで逆に素っ気なくしてしまい後で反省しました(親戚とばったり会った時もどうしていいかわからず、素っ気なくしてしまう傾向が僕にはあります)。
こういうアドリブに弱いというか、咄嗟の出来事に上手く対応できた試しがなくて、仕事でも急に電話対応とかで自分でも日本語しゃべってたか?今?みたいな場面がよくあります。
お笑い芸人目指していた時期がありますが、こんなんじゃ到底無理だなとい思います。
はい、今回はこの辺で終わりにしたいと思います。
また近況など報告していきたいと思います。
それではここまで読んでくれて有難うございました。