THE・討論(仮)
ワーグワーン!咲子です!
今日はちょっとジャマイカのハローで
始まってみました!
今日の朝は私が住んでいる八王子では雨が降っていて、マスクをしなくてもよい嬉しい朝でした!
諸事情があり、更新が遅くなってしまいましたけど…
さて、今は次のイベントの企画を考え中です。
昨日テーマを決めたんですね。
しかし、お友達に伝えてみたところ、あまり興味を引かれなかったそうで…
今、違うテーマで再考しております。
普段人に言えないこと、聞けないことを存分に話し合ってスッキリして頂きたいな。と考えています。
沢山話す場を持って、いずれ、ママという位置から自分の意見を社会に伝えられれば、子供だってもっともっと意見を持てるようになると考えています。
でもやっぱりママって忙しいっ!
人を1人育てるのってこんなにやること多いのねっ!ゆっくり考える暇がない!
ゆっくり話し合う暇もない!
毎日馬車馬状態…
だからこそ、私は2人目、3人目と子供を授かる前に、今イベントをやっておこう!という訳です。
産前にイベントを主催していた時はママのイベントをやろう。って考えたこともありませんでした!!
私は、音楽のイベントを主催していたのでどうしても夜が多くなっていたんですね。だから、子供やママとは、とおーーーーいところにいたんですが…
なんと結婚4年目で子供を授かり、
それが、子供が産まれたら子供が愛し過ぎて、ずーーーーーーーっと一緒にいたい!子供と遊びたい!子供にも沢山のイベントに参加させてあげたい!いろんな人に会わせてあげたい!いろんな経験させてあげたい!でも忙しい!
皆さん、同じ想いをされているんじゃないか?と思いました。
それで私の仕事柄、私がその場を提供することができるわけです。この仕事やってて良かった‼
そんな訳で最初のママイベントは、『討論会』ですから、子供よりはママの心にスポットを当てて行きたいと思います。
生活に役立つようなテーマにしたいですね。
それではまた明日。