9/14 朝までやりましょう(後半)
終了後イエモンナイトの皆さんが所沢駅方面に向かうというので家族と合流する時間も読めんしDQWがてら一緒に向かいつつお喋り。
合流時間不明で適当に時間潰すつもりだったのだけど、どうせならご飯食べてけばと言われてそれもそうかとご一緒させてもらうことに。
意外とイエモンナイトって曲決めの時間くらいしか喋ってなかったりするのでこういう機会は貴重だ。。。
来月何歌うかまだ決めてないって話からこの界隈に入ったきっかけ話とか。
ニーセッションの方で良くお名前耳にするガス彦さんと初対面だったのだが誕生日一緒だったw
ホールツアーどのくらい当選したかとか、年1くらいでイエモンナイト朝までやりたい話とか。
昔は4時までやっててサウナでひとっ風呂浴びて帰ってたとか聞いて楽しそうだが年齢的にもうキツいよねーってなったw
サウナも男性専用のところばかりになっちゃったので最悪我が家で女子チーム収容するとか言ってたが正気か?w
界隈の人たち方向性は違うもののみんな狂ってる話とかwあなたも私もあたおかですっていう結論に🤣
ハンドルネームの由来とか本名話とか。やきう話してたらJOYOさんとやこさんが阪神ファン同士固い握手してたwww
感謝祭はジュリーと吉井ソロとイエモン?その後セッションらしい。イエモンナイトと両方歌う準備しておかないとなのか・・・?
家族LINEで高井戸通過って連絡来たので清算して合流場所に向かうことに。
結局だいぶ長居してしまったし、これ一人だったら結構時間潰すの大変だったかもと思ったので声かけてもらえて大感謝🙏
所沢駅向かうとお店は変わってるものの見覚えのあるメインストリートに懐かしさでちょっと笑ってしまったw
そして久しぶりの国分寺線経由で拝島へ。微妙に電車遅延してたのと、高速が全然渋滞してなかったらしく、
直前にGoogleマップで調べた到着時刻より大幅に巻いて車チームは到着したらしい。
合流して昭島の湯楽の里で風呂に浸かってから義実家へ。やー楽しい一日であった。