![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82201700/rectangle_large_type_2_2983b2111c7b0c0c35a11dcc5da5fad5.png?width=1200)
Photo by
nao114223
ワクワクが動機に!
#melc2022
— まな (@catmokomoko) June 30, 2022
ワクワクが動機になることが大事!
6月30日のカフェゼミ#54でデンマークの自由な学校フォルケホイスコーレに留学した大城さんが「学びは人生を豊かにするもの」とおっしゃっていた。フォルケホイスコーレはテストも教科書もなく色んな人と交流したり、好きなことに没頭できる学校だ。今までのカフェゼミのゲストの方には共通点があった。それは、より良いものを求めて実践を続けていることだ。私は長岡ゼミに入らなかったら勉強は単位をとるためだけではないということを知らなかっただろう。大学生活で得られる学びは座学だけではない。いつかやります詐欺をしてしまう自分にとって、アルバイトやゼミなど少しでもやってみようかなと思ったことにしている挑戦はワクワクしながら学んでいることに気付いた。少しでも心を動かしたワクワクがあるのならきっかけにしてみるのもいい。