【Geoguessr覚え書き】ロシアの市外局番
ロシア下手過ぎてDuelsで即死するので市外局番だけでも覚えます。
基本情報
![](https://assets.st-note.com/img/1686773384121-kYateEAnuE.png?width=1200)
トランクプレフィックスは8、国際電話の国コードは7です。
市外局番は3桁~5桁で、市内番号の桁数が変動します。
市外局番抜きでx-xx-xxのような短い番号を見ることがあります。
9で始まる番号はモバイル番号です。
フリーダイヤルは8800です。
各連邦構成主体ごとに3桁の市外局番が割り振られていますが、上2桁が共通するグループが地理的にまとまっているので、まずはその中の主要な都市を覚えるといいでしょう。NANPを許すな。
以下に一覧を示します。
特に明記していない場合、州名や地方名と中心都市は同じ名前です。
3xx シベリア西部
301 ブリヤート共和国(ウラン・ウデ)
302 ザバイカリエ地方(チタ)
341 ウドムルト共和国(イジェフスク)
342 ペルミ地方
343 スヴェルドロフスク州(エカテリンブルク)
345 チュメニ州
346 ハンティ・マンシ自治管区・ユグラ(スルグト)
347 バシコルトスタン共和国(ウファ)
349 ヤマロ・ネネツ自治管区(サレハルト)
351 チェリャビンスク州
352 クルガン州
353 オレンブルク州
381 オムスク州
382 トムスク州
383 ノヴォシビルスク州
384 ケメロヴォ州
385 アルタイ地方(バルナウル)
388 アルタイ共和国(ゴルノ・アルタイスク)
390 ハカス共和国(アバカン)
391 クラスノヤルスク地方
394 トゥヴァ共和国(クズル)
395 イルクーツク州
4xx シベリア東部/ヨーロッパ・ロシア
401 カリーニングラード州
411 サハ共和国(ヤクーツク)
413 マガダン州
415 カムチャツカ地方(ペトロパヴロフスク・カムチャツキー)
416 アムール州(ブラゴヴェシチェンスク)
421 ハバロフスク地方
423 沿海地方(ウラジヴォストク)
424 サハリン州(ユジノ・サハリンスク)
426 ユダヤ自治州(ビロビジャン)
427 チュクチ自治管区(アナディリ)
471 クルスク州
472 ベルゴロド州
473 ヴォロネジ州
474 リペツク州
475 タンボフ州
481 スモレンスク州
482 トヴェリ州
483 ブリャンスク州
484 カルーガ州
485 ヤロスラヴリ州
486 オリョール州
487 トゥーラ州
491 リャザン州
492 ヴラディーミル州
493 イヴァノヴォ州
494 コストロマ州
495 モスクワ市
496 モスクワ州
498 モスクワ州
499 モスクワ市
8xx ウラル地方・カフカス地方
811 プスコフ州
812 サンクトペテルブルク市
813 レニングラード州
814 カレリア共和国(ペトロザヴォツク)
815 ムルマンスク州
816 ノヴゴロド州(ヴェリーキィ・ノヴゴロド)
817 ヴォログダ州ヴォログダ
818 アルハンゲリスク州
820 ヴォログダ州チェレポヴェツ
821 コミ共和国(スィクティフカル)
831 ニジニー・ノヴゴロド州
833 キーロフ州
834 モルドヴィア共和国(サランスク)
835 チュヴァシ共和国(チェボクサル)
836 マリ・エル共和国(ヨシュカル・オラ)
841 ペンザ州
842 ウリヤノフスク州
843 タタルスタン共和国カザン
844 ヴォルゴグラード州
845 サラトフ州
846 サマラ州サマラ
847 カルムイク共和国(エリスタ)
848 サマラ州トリヤッチ
851 アストラハン州
855 タタルスタン共和国ナベレジヌイエ・チェルヌイ
861 クラスノダール地方クラスノダール
862 クラスノダール地方ソチ
863 ロストフ州(ロストフ・ナ・ドヌ)
865 スタヴロポリ地方スタヴロポリ
866 カバルダ・バルカル共和国(ナリチク)
867 北オセチア・アラニヤ共和国(ヴラジカフカス)
871 チェチェン共和国(グローズヌイ)
872 ダゲスタン共和国(マハチカラ)
873 イングーシ共和国(マガス)
877 アディゲ共和国(マイコープ)
878 カラチャイ・チェルケス共和国(チェルケスク)
879 スタヴロポリ地方ミネラーリヌィエ・ヴォードィ
クリミア共和国等はカバレッジがなく、国際的にロシア領とは認められていない地域であるため、この一覧からは省いています。
バイコヌールもカザフスタンに所在するため省いています。
このほかチュクチ自治管区にはカバレッジがないため細字としています。
アルハンゲリスク州に含まれるネネツ自治管区にもほとんどカバレッジがありませんが、市外局番はアルハンゲリスク州と同じです。
実用情報
・30xはバイカル湖の東
・34xはエカテリンブルクなど
・35xはチェリャビンスクなど
・38xはオムスクやノヴォシビルスクなど
・39xはクラスノヤルスクなど
・401は飛び地カリーニングラード
・41xはカムチャツカ含む極東ロシア北部
・42xはサハリン含む極東ロシア南部
・47xはウクライナ国境付近
・48xはベラルーシ国境付近
・49xはモスクワ周辺
・81xはサンクトペテルブルク含む北西部
・83xはニジニーノヴゴロドなど
・84xはカザンやヴォルゴグラードなど
・86xと87xはクラスノダール含むカフカス地方
・82xと85xは丸暗記しておきたい特殊なケース
主要都市一覧
正確には州や地方に割り当てられた番号ですが、分かりやすさを期すため基本は州都で覚えます。クラスノヤルスクなどのクソデカ地方に注意。
343 エカテリンブルク
351 チェリャビンスク
381 オムスク
383 ノヴォシビルスク
391 クラスノヤルスク
395 イルクーツク
401 カリーニングラード
411 ヤクーツク
415 カムチャツカ半島
421 ハバロフスク
423 ウラジヴォストク
424 サハリン
471 クルスク
473 ヴォロネジ
481 スモレンスク
495 499 モスクワ
812 サンクトペテルブルク
815 ムルマンスク
818 アルハンゲリスク
831 ニジニーノヴゴロド
843 カザン
844 ヴォルゴグラード
851 アストラハン
861 クラスノダール
862 ソチ
863 ロストフ・ナ・ドヌ
一緒にウクライナも覚えよう
ロシアの市外局番覚えたところでロシアとウクライナの択外したらすべてが水の泡なので、セットでウクライナの市外局番も覚えてしまいましょう。
ウクライナのトランクプレフィックスは0です。
国コードは380なのでロシアといずれも大きく異なります。
ウクライナの市外局番は2桁~4桁です。
合計の桁数がロシアより1つ少ないため、市外局番を抜いた番号はやはり5桁まで少なくなる可能性があります。
以上のことから、ロシアとウクライナの電話番号における違いは
・国コードがロシアは+7、ウクライナは+380
・トランクプレフィックスがロシアは8、ウクライナは0
・市外局番がロシアは (8)xxx、ウクライナは (0)xx
・市内番号の桁数はだいたい同じ
以上4点に集約できます。実際に運用してみて修正していきます。
08と09で始まる番号は携帯番号ですが、ウクライナの特徴として06番台に地理的番号と携帯番号が混在していることが挙げられます。
詳細は以下の一覧にて説明します。
![](https://assets.st-note.com/img/1690307235904-eeEwXtTLwJ.png?width=1200)
以下は日本政府の方針に従い基本的にウクライナ語名で地名を表記します。
Googleマップ上の表記とは異なる場合がありますのでご了承ください。
031 ザカルパッチャ州(ウジュホロド)
032 リヴィウ州
033 ヴォリーニ州(ルーツィク)
034 イヴァノ・フランキウスク州
035 テルノーピリ州
036 リーウネ州
037 チェルニウツィ州
038 フメリニツキー州
041 ジトーミル州
043 ヴィンニツャ州
044 キーウ市
045 キーウ州
046 チェルニヒウ州
047 チェルカーシ州
048 オデーサ州
050 携帯電話
051 ミコライウ州
052 キロヴォフラード州
053 ポルタヴァ州
054 スーミ州
055 ヘルソン州
056 ドニプロペトロウスク州
057 ハルキウ州
061 ザポリッジャ州
062 ドネツク州
063 携帯電話
064 ルハンスク州
065 クリミア自治共和国
066 携帯電話
067 携帯電話
068 携帯電話
069 セヴァストーポリ市
クリミア自治共和国およびセヴァストーポリについては2014年以降ロシアが実効支配しており、市外局番もロシアのもの(それぞれ365と869)が使われていますが、カバレッジ外のため無視します。
ドネツク・ルハンスク両州についても同様ですが、こちらは平時のカバレッジが出題されるためここではウクライナの市外局番で考えます。
まず市外局番1桁目は3~6のいずれかで、西部・中西部・中東部・東部とおおまかに分かれています。
2桁目はほぼ州ごとに割り当てられていて、西を上にして南西部分を起点に横書きで番号を振っていくイメージでほぼ攻略できます。これに関しては地図を見れば一目瞭然でしょう。
そのため、起点となる州を覚えるのが鍵となってきます。
04番台のみ特殊で、あまり法則性なく割り振られているので諦めて全て覚えましょう。幸いにもジト目で見てきそうなジトーミル州が起点なので、キーウが044であるなどのコア情報を覚えて推測するのがいいでしょう。
なぜか042の番号だけ存在しないので注意が必要です。
地理的番号の並びに混在する携帯番号に関しては、実質覚えなければならないものは050と063の二種類のみです。