[押田成人] 見えないものを見る
カトリックのドミニコ会司祭に、押田成人(おしだ しげと)という方がいた。
長野県、信州八ヶ岳の大自然の中に、高森草庵という、祈りと農作業の場をつくり、「無行の行者」として人々と交わり、また現代文明への警鐘も鳴らされていた神父である。
その押田神父のインタビュー動画が、たまたまYouTubeで見ることができ、多く示唆に富むものがあったので、ここに紹介しておきたい。
見えないものを見る。押田成人
https://www.youtube.com/embed/YEulGP23aMY
キリスト者であり、かつ禅者でもあり、
日本の土地に根ざした霊性の、生涯の求道者であった氏の言葉と姿勢からは
今後も多く学ぶものがあるように思われる。