![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86082621/rectangle_large_type_2_09a0f3e0dc1acd4cf9244065c7dd70df.png?width=1200)
2022.9.2 教科書通りの山下公園
夜の部。
満潮からのスタート。
波っ気もあり風もあり『ヘチ釣り日和』と言うにふさわしい。
竿を出す前から釣れてる気分。
観光の人、カップルが多く、少し恥ずかしいがそこは我慢して。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86082921/picture_pc_e4e75313abc877fd65207e7ff7efdb3d.png?width=1200)
氷川丸近くから釣行開始。
いつもにない集中でエサを入れるも当たらず。
沈降速度か⁈と考え。
2B⇨3B⇨B⇨2B⇨G2⇨2B⇨ ⇨ ⇨
何もない…端まで来てしまった…
よし移動!象の鼻へ。
予報にない小雨がパラついてきた。
ここでろくに釣りもしてないが避難のため車へ向かう。
駐車場近くまで歩いているうちに雨も止み。
また移動。
運河へ。
ん?
エサが沈まない…
と思うと
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86083785/picture_pc_eef01abf77f7a66c300b8a5029191b47.png?width=1200)
このサイズ。5cm も沈んでない。
再び
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86083924/picture_pc_84f3b027db6f6f8dc5cd27c2dea2b3f0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86083920/picture_pc_af8f56dcf3c93b8219b49ef210181303.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86083900/picture_pc_5e52b5a7521caf7cd2e3a14384d00957.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86083899/picture_pc_96b65c0f6eba959447ea51f2227b4941.png?width=1200)
2号の針だと飲まれてしまうので、5号に変更。
飲まれなくなったが…
汽車道へ行っても
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86084077/picture_pc_28a1bf38b4c99649d90d7e36e1378571.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86084076/picture_pc_f5d8893f31c85a3e55837ad135094a00.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86084071/picture_pc_dc6c618f8662bc9beefcc7c81c133779.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86084096/picture_pc_10358e93ee5a8bd18efec5ae2e73eca4.png?width=1200)
日本丸でも
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86084128/picture_pc_bfd74ecc412b31cc851d483e982d0c17.png?width=1200)
観覧車近くでは!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86084195/picture_pc_01d9a727ad5ae4fd762c22ecf9c37d6a.png?width=1200)
ここはいつもカサゴ。
納竿。
翌朝はNBNF。
この日の教訓。
夜イソメは黒チャリコに飲まれるので、針は大きめが良い。
また次回。
SHIMANO 青波巧 ヘチ 210
リール:海将黒鯛 KA-87G
道糸:サンライン マークウィン 2.5号
ハリス:シーガー赤、黒 1.2号
針:ササメ 極チヌ2号
がまかつチヌ鉤 2号、5号(赤)
ガン玉:G2〜3B
エサ:青イソメ
2022年成績
黒鯛 37 含む黒チャリコ 10 ※不正確
キビレ 5
カサゴ 9
赤目フグ 2
シロギス 7
フッコ 1
メジナ 1