![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57982535/rectangle_large_type_2_580bb05b81000f74dacb3fc8b8f6fcac.jpg?width=1200)
嵐ちゃん卒業しました
7月13日からトライアルに入っていた嵐ちゃん、この度無事に正式譲渡となりました。
嵐ちゃんのことは日刊ゲンダイのウェブサイトMOMENTにも掲載しましたが、本当に人が大好きで猫は殴りまくる、好奇心旺盛でとにかくやんちゃ、という台風のような女の子。
https://moment.nikkan-gendai.com/life/39505
https://moment.nikkan-gendai.com/life/39707
新しいお家でも問題をおこして戻ってくるのではないかと、嵐ちゃんの預かりボランティアさんが心配なさるほどのいたずらっ子だったそうです。
皆さまいつも素敵なお持たせをありがとうございます‼
そんな嵐ちゃんですが、なんとトライアルはとても順調。
先日ご紹介した、里親さんのお母様と仲良くしていたのをはじめ、遊びに来た妹さんにも抱っこされてこのご満悦の表情。
やはり予想していた通りコンロには飛び乗ってしまうそうですが、それもオモチャを見せればすっ飛んでくるとのこと。
調理中と人の食事中はケージで待機してもらうことでおひげを焦がす心配もなくなりました。
最初のうちは一緒のベッドで寝てくれなかった嵐ちゃんですが、徐々に人間のベッドでお昼寝をし、朝方数分ベッドに乗ってきて、次には人が起きるまで一緒に寝るというように変化して行っているそう。
そのうちずっと一緒に寝るようになるのではないかと思います。(もうなってたりして)
最初から緊張した様子はなかったですが、それでもお家に慣れてくるにつれ人の食事中のケージ待機が嫌になって来ちゃった嵐ちゃん。
出せ出せコールを知らんぷりしていると拗ねてベッドの下に隠れちゃうそうです。
唯一の悩みは、このケージからの出せ出せコール。
他の里親さんたちにもご相談なさって、皆さんの経験談を元に、先を楽しみに根気よく付き合っていくと決意されていました。
(余談ですが、その時の各里親さん宅での人と猫の攻防戦や工夫のお話しがとても面白かったです)
預かりさん家に居た時やたまゆらに居た時は夜になるとお膝に乗りたがっていましたが、もうすっかりお膝大好きな甘えっこになっている様子。
自分だけにたっぷり愛情を注いでもらえる今の環境は、嵐ちゃんにとってまさに理想の生活です。
嵐ちゃんの新しいお名前はリリオちゃん。
改名で嵐のような性格が少し落ち着くかも?
里親さんの「呑みながら猫と遊びたい」という夢がかなう日が早く来ますように。
リリオちゃん、卒業おめでとう。
いっぱいの愛情を受けて末永く幸せに暮らしてね!