
そういえば子供のころからイベントを仕掛けようとしておった。
クリスマスマーケット、だんだん軌道に乗ってきてドコノコのユーザーさんを中心に認知度が上がってきました。
思い起こせば就労支援センターにお世話になっていた頃にソロで数回開催した「ねこ展」から始まり、だんだんメンバーを集めたり、会場をカフェポーポキに変えたりして「天国のキッス」「クリスマスマーケット」を開催して、ドコノコでは「なんかイベントをやってくれる人」というイメージが付いた。
なんでこんなにイベントするのが好きなんだろうなぁ。と考えたら、思い出した。
むっちゃ小さい小学生の頃に、空き地でおばけ大会を開催しようとしたことを。
なんかチラシ作ったり、空き地のブロック塀に赤い水彩絵の具垂らしたり(すぐ消えちゃったけどw)一人でチマチマ支度したなぁ、誰も来なかったけどwww
私は不思議ちゃんで夢見る夢子ちゃんだったから、なかなかお友達に馴染めなくて、きっとお友達と距離を縮めたかったんでしょうねえ。
かなりの荒業でしたがw
三つ子の魂100までと申しますが、自分のルーツ?を思い出してなんか笑っちゃいました。人のコアってそうそう変わらないんだなぁって。
大人になって、やっと理解したり楽しんでくれる人が増えましたよ。
小さかった自分に、「安心しなさい、やりたかったことは叶うよ。」と言ってあげたい。
いいなと思ったら応援しよう!
