アルゼンチン共和国杯 2019 レース回顧・結果

アルゼンチン共和国杯2019のレース回顧・結果

東京芝2500m良
2:31.5 62.0-57.9 S^4
7.2 - 11.2 - 11.9 - 12.9 - 12.7 - 12.6 - 12.7 - 12.4 - 12.0 - 11.8 - 11.3 - 11.1 - 11.7

展開分析・総評

 まあ概ね予想通りの展開ではあったと思う。4秒近い超超スローまでは流石に遅すぎだと思うが、それでも後半勝負でL2最速。アル共はやっぱり落ち着きやすいんだなと感じた。

 ただタイセイトレイルが来ちゃうか…という感じかな。この辺が競馬の難しいところなんだよなあ。理で考えるとなかなか難しいけど、枠の妙や馬場という点でもうちょっと怖いと思わないといけなかった。ハッピーよりタイセイの方が人気でこっちが来る辺り世の中のギャンブラーは上手いと思うわ。そしてきっちり持ってくるルメールも流石。この1番人気は流石にないと思ったけど、これは持ってきた3着だと思う。

 そして安定の福永。ルックは難しい馬だけど、この競馬ではどうしようもないから向こう正面でのアイデアが必要なんよ。何もできずに直線勝負で4F戦気味だけどL2最速で11.1じゃあね。福永は正直もうちょっと馬に対しての研究が必要だと思う。ルックでこう乗ってはいけないことぐらいは普通に見ていればわかると思うんだが。日和って△回してしまったが…ここは怪しい条件ではあった。

 そういった騎手の腕や枠、馬の適性面の差が微妙に出たのがこのアル共かな。ノリは多分日本人騎手でトップクラスで競馬をわかってると思う。今日もこう乗ってほしいなと思っていた通りの騎乗をしてくれてちょっと震えたわ。

ここから先は

4,055字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?