マガジンのカバー画像

分析note24 アル共杯週~ジャパンカップ週4週分

145
『競馬をやって何が悪い。』の分析note、24年度版です。11月のアルゼンチン共和国杯週~ジャパンカップ週まで、4週分の読み切りマガジンです。中央GIはもちろん出走予定馬の展望か…
¥600
運営しているクリエイター

#武蔵野ステークス2024

武蔵野ステークス2024レース回顧・結果

武蔵野ステークス2024のレース回顧・結果総評  エンペラーワケアが難しい形になった中で力で反応してねじ伏せたという競馬になったというところだと思う。思ったより前半が流れた中で、前半で脚を使った馬よりは中弛みで差し込めた馬が噛み合った一戦だと思うし、2,3着馬は嵌った感じやね。  ムーアは出負けまではともかく、最序盤の速いところでリカバーしていったのは?って感じだったかな。かなりかみ合ってないし、余計なことをしないのがムーアの良さなのに余計なことをすんなよ、と思って見てた

¥100

本命12タマモロック@武蔵野ステークス2024予想

武蔵野ステークス2024の予想東京11R ダ1600m 馬場想定:良、標準ダート想定 風向想定:北東2m/s想定(不安定) ※マガジンもやっております、こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m 馬場・風向き  馬場は金曜正午で良馬場の状態、明日は晴れそうだし良馬場で良いと思う。風は北東からなので3角地点が完全向かい風ではあるが、結構風向きが不安定なので気にしないでおく。 展開予想  ここは内からメイショウテンスイがハナを主張していく形になるだろう。これを追いかける

¥100

武蔵野ステークス2024の追い切り・調教評価

武蔵野ステークス2024の追い切り・調教評価一覧

¥100

ペイシャエス&横山和騎手想定@武蔵野ステークス2024出走予定馬展望

第29回 武蔵野ステークス(GIII)出走予定馬展望 日程:2024年11月9日(土) コース:東京ダ1600m ペイシャエス(横山和騎手想定) 夏の札幌エルムステークスで先行策からしぶとくドゥラエレーデを捕えての重賞3勝目を挙げたペイシャエスが武蔵野ステークスに出走予定だ。3歳時には重賞を制した東京ダートマイル。連勝でGIに向けて勢いに乗って行けるか。  ユニコーンS勝ちの時は良馬場の単調な競馬で結構良い勝ち方ではあったし、割と適性の幅は広い。近走は中距離色が強くなって

¥100

タマモロック&ムーア騎手想定@武蔵野ステークス2024出走予定馬展望

第29回 武蔵野ステークス(GIII)出走予定馬展望 日程:2024年11月9日(土) コース:東京ダ1600m タマモロック(ムーア騎手想定) 東京ダートマイルで安定した走りを見せ続けているタマモロックが武蔵野ステークスに出走予定だ。ここ2走はオープン特別で2着と惜敗が続くがどちらも道悪ではあった。力をつけてきた東京ダートマイル巧者が良馬場で一気に開花となるか。  前走グリーンチャンネルCは負けて強しの内容だったかな。ムーアに替わってどうかはあるが、個人的にはショウナン

¥100

ショウナンライシン&柴田善騎手想定@武蔵野ステークス2024出走予定馬展望

第29回 武蔵野ステークス(GIII)出走予定馬展望 日程:2024年11月9日(土) コース:東京ダ1600m ショウナンライシン(柴田善騎手想定) 前哨戦のグリーンチャンネルカップでは内から鋭く伸びてまとめて捕え切ったショウナンライシンが武蔵野ステークスに出走予定だ。今回も条件は同じ東京ダート1600m戦だが、恐らく良馬場となりそう。この条件でも鋭く末脚を発揮して一気に台頭を果たせるか。  前走は高速ダートでの単調な基礎スピード戦なので結構特殊な競馬だったと。その中で

¥100

ペリエール&石川裕騎手想定@武蔵野ステークス2024出走予定馬展望

第29回 武蔵野ステークス(GIII)出走予定馬展望 日程:2024年11月9日(土) コース:東京ダ1600m ペリエール(石川裕騎手想定) 3歳時に東京ダートマイル重賞ユニコーンステークスを完勝しているペリエールが武蔵野ステークスに出走予定だ。その後もある程度存在感は見せているが、やや物足りない結果が続いている。思い出の東京ダートマイルで復活となるか?  ん~ユニコーンSは強かったんだけど、そこからの成長が物足りないってのが本音やね。オアシスSも2着ではあるが…

¥100

コスタノヴァ&ルメール騎手想定@武蔵野ステークス2024出走予定馬展望

第29回 武蔵野ステークス(GIII)出走予定馬展望 日程:2024年11月9日(土) コース:東京ダ1600m コスタノヴァ(ルメール騎手想定) 欅ステークスでは強敵エンペラーワケアを相手に完勝、コスタノヴァが武蔵野ステークスに出走予定だ。マイルでも強い勝ち方をしてきただけに適性面での不安が小さいのは強気になれる。後はしっかり流れに乗って重賞初制覇となるか。  ポイントはゲートかな。ちょっと甘い馬なのでそこで苦労することが多い。前走のクラスターCは明らかに距離不足だし気

¥100

エンペラーワケア&川田騎手想定@武蔵野ステークス2024出走予定馬展望

第29回 武蔵野ステークス(GIII)出走予定馬展望 日程:2024年11月9日(土) コース:東京ダ1600m エンペラーワケア(川田騎手想定) 1400m路線の重鎮、今年の根岸ステークスで完勝したエンペラーワケアが武蔵野ステークスに出走予定だ。ダートでの1600m以上というのは今回が初めてとなるだけに大きな不安は立ちはだかる。パフォーマンスはもちろん一番、力で距離の壁を克服できるか。  根岸Sが強かったし、個人的には中盤遊びがあっても問題ないタイプだと思うんだけどね…

¥100