マガジンのカバー画像

分析note23 菊花賞週~エリザベス女王杯週4週分

135
『競馬をやって何が悪い。』の分析note、23年度版です。10月の菊花賞週~11月エリザベス女王杯週まで、4週分の読み切りマガジンです。出走予定馬の展望から追い切り、予想、回顧ま…
¥600
運営しているクリエイター

#みやこステークス2023

みやこステークス2023のレース回顧・結果

みやこステークス2023のレース回顧・結果総評  今週はBC,JBCで4重賞とハードな1週間だったし、それでいてなかなかしんどい結果が多かったので、辛うじてみやこSで綺麗に当て切れたのは良かった。欲を言えばペプチドナイルが残っていれば…とは思うのと、セラフィックコールに本命を打ち切れていたらかっこよかったかなとは思う。  まあセラフィックコールに関してはこの時計で戦えるかどうかはやってみないとって部分はあったけど、エンジンが掛かったらどこまでもって感じやね。その点ではミル

¥100

本命07メイクアリープ@みやこステークス2023予想

みやこステークス2023の予想京都11R ダ1800m 馬場想定:良、標準ダート想定 風向想定:東3m/s想定 馬場・風向き  馬場は良馬場で標準ダート想定で良いと思う。風は東からなので3角地点が完全追い風になる。 展開予想  この枠の並びなのでペプチドナイルと富田が何が何でもハナを狙ってくるだろう。ウィリアムバローズ坂井瑠星もそれを意識してある程度は競っていくが多分逃げのつもりではないと思う。この2頭が外から内にある程度速度を持って切ってくる。内からはアスクドゥラメ

¥100

みやこステークス2023の追い切り・調教評価

みやこステークス2023の追い切り・調教評価一覧

¥100

ハピ&横山典騎手想定@みやこステークス2023出走予定馬展望

第13回 みやこステークス(GIII)出走予定馬展望 日程:2023年11月5日(日) コース:京都ダ1800m ハピ(横山典騎手想定) 昨年冬のチャンピオンズカップで3着が示している通りの抜群の安定感を見せている善戦マン・ハピがみやこステークスに出走予定だ。しかし、この期に及んでまだ重賞タイトルを取れていないのは遺憾だろう。そろそろここで待望の重賞初タイトルを背負い、今年こそ大舞台でリベンジといきたい。  現4歳世代のダート路線って割と層は厚いと思うけど、最上位でとなる

¥100

アスクドゥラメンテ&西村淳騎手想定@みやこステークス2023出走予定馬展望

第13回 みやこステークス(GIII)出走予定馬展望 日程:2023年11月5日(日) コース:京都ダ1800m アスクドゥラメンテ(西村淳騎手想定) 骨折明けからは3連勝で柳都ステークスを制したアスクドゥラメンテがみやこステークスに出走予定だ。今回は初めての重賞の舞台で強敵も揃う。同じような新興勢力も台頭してきている中で、ここでインパクトを見せることができるか。  前走の柳都Sではセンス良く勝ち切った。ただここのレベルが重賞級に入ってやれるかどうか?というのは一つ。3歳

¥100

ワールドタキオン&斎藤騎手想定@みやこステークス2023出走予定馬展望

第13回 みやこステークス(GIII)出走予定馬展望 日程:2023年11月5日(日) コース:京都ダ1800m ワールドタキオン(斎藤騎手想定) 地方からの転入ながら破竹の3連勝でオープン入りを果たしているワールドタキオンがみやこステークスに出走予定だ。前走のエルムステークスでは2着と連勝ストップも重賞で目途を立てる強い競馬。この舞台で権利を取って、暮れの大一番に向かえるか。  いろんなパターンで結果を出せているので総合的に良さがある馬なんだろうなと。その中で、京都18

¥100

ペプチドナイル&富田騎手想定@みやこステークス2023出走予定馬展望

第13回 みやこステークス(GIII)出走予定馬展望 日程:2023年11月5日(日) コース:京都ダ1800m ペプチドナイル(富田騎手想定) 北海道の1700mオープン特別で連勝したペプチドナイルがみやこステークスに出走予定だ。前走のエルムステークスでは1番人気を背負いながらまさかの大敗を喫してしまった。思い切ってハナを切れるかが焦点、富田のリベンジなるかに注目だ。  このパターンって結構難しいなってのはある。明らかに前走のエルムSで自分の形を貫けなかったことで崩れた

¥100

セラフィックコール&M.デムーロ騎手想定@みやこステークス2023出走予定馬展望

第13回 みやこステークス(GIII)出走予定馬展望 日程:2023年11月5日(日) コース:京都ダ1800m セラフィックコール(M.デムーロ騎手想定) 新馬戦からここまで無敗でオープン入り、4戦4勝の3歳馬セラフィックコールがみやこステークスに出走予定だ。古馬の強豪が相手となるが、ここまでの勝ちっぷりは魅力十分。強烈な末脚を武器にここも一刀両断となるか。  エンジンがかかってからの破壊力が魅力の馬なので、京都は結構良いと思う。動き出しの積極性においてはミルコとの相性

¥100

タイセイドレフォン&団野騎手想定@みやこステークス2023出走予定馬展望

第13回 みやこステークス(GIII)出走予定馬展望 日程:2023年11月5日(日) コース:京都ダ1800m タイセイドレフォン(団野騎手想定) 今年の平城京ステークスで京都1800mのオープン特別を制しているタイセイドレフォンがみやこステークスに出走予定だ。ワンパンチ足りなかった馬が、長い改修を経て現れた京都競馬場で水を得た魚の如く好走。京都巧者は本物か?重賞初制覇をこの舞台で狙う。  京都で総合力が活きる形になってきたかなと。そこまで激流でない方がいいが、それでも

¥100

ウィリアムバローズ&坂井瑠騎手想定@みやこステークス2023出走予定馬展望

第13回 みやこステークス(GIII)出走予定馬展望 日程:2023年11月5日(日) コース:京都ダ1800m ウィリアムバローズ(坂井瑠騎手想定) 中山1800のスペシャリスト、マーチステークスでも2着と重賞でも実績のあるウィリアムバローズがみやこステークスに出走予定だ。JBCの裏開催となるが、冬の大一番に向けての大事な一戦。ここを勝って権利を確保して堂々と中京に向かいたい。  昨年のみやこSでは阪神の1800mだったし、その辺も合わなかったかもしれない。ただ基本的に

¥100