GPD WINがやってきた
じゃん!(古い f^^;)
5.5インチサイズのWindowsマシンです。
Makuakeというクラウドファンディングで出資を募っていたものを確か春先くらいに見つけて申し込んでいたのですが、ついに製品となり、手元に届きました。
以前、macbookのUSB-Cハブ(HUB+)とかいうのにも出資したことがあったけど、結局それは開発中止となったりしたこともあったので、たいして期待していなかったのですが、ちゃんと製品になるんですね(笑)
が、セットアップしてみたらなんと、Windows10のライセンスの認証が通らないという…
そんなことあんのかよ^^;、と思いつつ、いざとなれば正規ライセンスを購入する手続きすればいいわけで、でもとりあえずは日本国内の代理店になっているところに相談でしょ、ということで現在問い合わせ中です。
ちなみにWindows updateしてからかな、Wifiが全くつながらなくなりました(汗)
いじりがいがありそうなマシンの予感です(笑)
こういうマシンの方が世の中でいろいろとやりくりする猛者がネット上で情報を公開してくれるだろうし、昔のHP200LXとか、WindowsCE(?!)とか、そのあとのいろいろなちっちゃなマシンの日本語化とか、チューニングとかそういう情報をかき集めていたころを彷彿とさせますね。
個人的にはゲームマシンではなく、れっきとしたWindowsマシンとして使おうと考えていますが、詳しいことはちょっとずつ、備忘録としても書き残していきたいと思います。