パソコンデビューして20年。ネットは人を幸せにしたのか?その3
パソコンを初めて買ったのが2001年。
OSはWindows ME (Millenium Edition) ←フリーズが酷かった
USBは1.0 ←速度が遅かった
フロッピーディスクドライブ搭載 ←ほとんど使わなかった
当然Bluetoothはなし
そんな懐かしい時代を振り返りながら、ネットのことPCのことを語っています。今回は第3回目。
痛い過去しかないので読んで笑ってもらえると、あの頃の僕も救われます。
2002年 ホームページビルダーを買う若者
2001年10月にWindows XPが登場。
MEからXPへ、人生初のOSアップグレード。自分の価値もアップグレードされたような気になるが、全然そんなことはない。鬼フリーズは見事に解消され、XPの優秀さは素人でも体感できるほどでした。
海外のバンドのウェブに触発されて、自分もウェブサイトを作りたくなり、たまらず購入したのがホームページビルダー。多分バージョンは6.5 with ホットメディアってやつですね。
↑最新版のバージョンは22です。
Webプログラミング言語の知識がなくても手軽に作れるということで導入しましたが、見事にハマりましたね。作る作業は楽しかった。
HTMLやCSSやJavaScriptなど、そういうものがあってウェブは表示されているということを知りました。上手にはいじれないけど、この段階で概念だけでも理解できたのは大きかったですね。
ウェブを作って、今は存在しないYahoo Geocitiesにアップロード。
ライブ予定もない、まともな音源もない、アーティスト写真もない。一体何のサイトなのかわからないサイトでしたが、更新して悦に入る毎日を続けてましたね。
更新履歴
アイコンを変えました
バナーを変えました
コラム更新しました
そんなのばっかり。ツアーの予定なんかないのに、なぜかツアーのページがあった。とにかく「ページ」を作りたかったんだろうね。
20年後の自分から言えることは、ただひとつ。
「そんな暇があったら名曲作れ!」
ほんと、痛すぎるんですけど、作る作業に夢中でした。その結果、莫大な時間がWEB作成に溶けていきましたね。
2006年 ブログを書き始めるおっさん
多分好きなバンドの中に、ウェブにコラムを投稿している人がいたんでしょうね。影響を受けてコラムページを作って、コラム的なものはときどき書いていました。誰が読むんだよ。
その自分のウェブサイトの「コラム」ページになんとなく文章は書いていましたが、本格的にブログを始めたのが2006年。
最初はレコーディング日記みたいなことをひたすら書き綴っています。読み返してみましたが、全然面白くない。
いくつかピックアップしてみます。
2006/02/02
ついにブログ開始!(←この!がもうダサい)
(中略)
バンドのこと以外のいろんなことも書こうと思っています。
今回は業務日誌にならないように気をつけます。
よろしくお願いします。
全部はしんどいので、開始から一月分のタイトルだけ挙げてみます。
2006/02/02 CD to MP3(どうやらiTunesを導入したらしい)
2006/02/03 ドラムマシンが鳴った
2006/02/04 新曲のドラム
2006/02/05 コンタクトレンズ購入
2006/02/05 ベースの弦
2006/02/06 ギター録り完了
2006/02/07 低音
2006/02/08 ちょっと修正
2006/02/09 準備完了
2006/02/10 ジャッジメント(新しい英語覚えたか?)
2006/02/12 サウンドエンジニア登場(それオレだろ。自作自演やめろ)
2006/02/14 Completed!!
(また新しい単語覚えてるし・・・しかも!が大文字で統一感がない)
2006/02/19 オーディオゾーンバージョンアップ その1
2006/02/22 国民健康保健
2006/02/22 探しています
2006/02/24 ギターバトル
2006/02/28 ペグ交換(ギター改造日記)
基本的に全部「知らんがな」ですよね。
知らんがな以外に感想がない・・・しかも最初の誓い虚しく、見事に業務日誌になってます。タイトルも絶望的にセンスがない。
そんなブログでも反応してコメントをくれるありがたい人が現れます。
それに対してめちゃくちゃ長い返事を書くおっさん。
1の質問に対して、100の答えを返す・・・
反応があって嬉しい気持ちはわかるけど、もう少し落ち着こうな。
20年後の自分から言えることは、ただひとつ。
「そんな優しい人達のためにも、名曲作れ!」
あの頃、声かけてくれた人、音源買ってくれた人。本当にありがたかった。成功できなくてごめんね。10代だった子もみんなもれなく30歳過ぎてると思うけど、ほんと、幸せになっててほしい。
次回に続きます。
アイキャッチ画像はダーヤマさんのサイトからお借りしています。
色も微調整できるので、いじり過ぎると危険です。