記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

DQ11 マヤが教えてくれた大切な教訓

ネタバレありにつき、未プレイの方はご注意ください。

記憶喪失になり敬語しか使えなくなってしまった盗賊のカミュ。
クレイモランに縁のある人物だということはわかりましたが、その核心はまだ謎のまま。ずっとベールに包まれていたカミュの過去や贖罪という言葉の意味も明らかになります。

■カミュの目覚め
全身金色のよろいで包まれた謎の集団がクレイモランを襲撃。
なんとか撃破しますが、黄金になった人々と共にカミュが拉致されてしまいます。ここで六軍王キラゴルドの名前が登場。その居城、黄金城を目指します。

まずはクレイラモンの近くにあったバイキングのアジトでカミュを救出。相変わらず牢獄が似合う。

風穴の隠れ家に生えている大樹の根で、カミュの過去が明らかに
バイキングの元で下働きしていたカミュと妹のマヤ。こき使われて辛いけれどそれは幸せな日々でした。
カミュが妹のマヤの誕生日にプレゼントした首飾り。これが悲劇の始まり。「身につけた人間に次から次へと金銀財宝をもたらす」呪いがかけられていたのです。
マヤも最初は身の回りのモノを黄金に変える喜びに浸っていましたが、ある日首飾りが取れなくなります。そしてそのまま自らが黄金に変わってしまいました。

そんな妹を救えなかったことと呪われた首飾りを贈ってしまった罪悪感。そこから逃げるためにカミュは最終的には盗賊となりデルカダールに流れ着きます。

その旅の途中で預言者が現れ、カミュに伝えました。
伝説の宝珠を集め、いずれ地の底で出会う勇者にチカラを貸せ。さすればお前の贖罪も果たされるだろう・・・。

妹が欲しがっていたレッドオーブ。それがこの伝説の宝珠。
カミュがなぜレッドローブを持っていたのか、初期の伏線もようやくここで回収されます。お見事。

カミュの記憶は戻り、覇気のない好青年としてではなく、盗賊カミュとして再加入。
その目にはこれまで以上の決意がみなぎっていました。

■カミュ、妹のために命を賭ける男
黄金で作られた城、黄金城。見た目の派手さも印象的でしたが、ダンジョンの作りも秀逸。かなり凝った仕上がりになっていてなかなかの難易度でした。
なんとかキラゴルドの待つ最上階に辿り着きます。

キラゴルドに捕らえられたマヤ。
誰もがそう信じていたと思いますが、キラゴルドはマヤだったという衝撃の展開が待っていました。彼女もまたホメロスと同様に魔王のチカラによって闇に堕ちたのです。

・・・この5年間ずっと考えていたんだ。
オレが生き残ってしまった意味。やるべきことを。
マヤ お前がそんな姿になったのも全ての原因はオレにある・・・
・・・ならっ!ここでお前を倒すことがオレに課せられた贖罪だっ!!

カミュのこういう誠実さが彼の最大の魅力なのかもしれません。
ちょい不良+誠実+妹想い、最強の属性を持つ男です。

フツーはどう考えてもマヤが悪いよ。元々鳥を焼いて食おうなんて言っていた子だから。兄というのは、かわいい見た目とボーイッシュな言動のギャップに騙される生き物なのかもしれません。

キラゴルド
・・・ああうざい。超うざい。
くそくそくそっバカな兄貴も勇者も!みんな みんなっ 黄金にしてやるよっ!!

これもある意味名言です。
子供の怨念の結晶、キラゴルドを撃破。六軍王4人目、ここまで来ると楽には倒せません。カミュの決死の行動で、マヤも闇の世界から解放されます。

マヤ
兄貴と一緒にいたい・・・
ケンカして笑って・・・またケンカして・・・
そんなろくでもない毎日にくらべたら・・・
貧しいのなんてなんでもない!寒いのもひもじいのもガマンできる!
だから・・・黄金なんてもういらない。

マヤが物欲から解放された瞬間、首飾りの呪いは解けます。
ここに込められたメッセージは深い。ただの兄妹の絆の感動話で済むレベルではないと思いました。

個人的にはマヤにあまり感情移入できなかった分、カミュの優しさとかっこよさだけが引き立つイベントでした。カミュ尊い。

■プレイ時間が伸びる原因
なかまとの通常会話で良いものがあったので紹介します。
場所は白の入り江。カミュが船に忍び込んで外海に出た直後です。

グレイグ
お前と最後の砦で出会い肩を並べ戦うようになってどれくらいの時がたっただろうか・・・。
一緒に旅をしていると、お前たちがいかに強いキズナで結ばれているか痛感するよ。
・・・俺とホメロスはそうなれなかった。偉そうに俺の言えたことではないが、仲間との縁を大事にするのだぞ。

マルティナ
命の大樹が落ち、世界が闇におおわれた後、ひとりきりになって思ったの。
やっぱりみんなと一緒がいいなって。
・・・ふふ私だって強いばかりじゃないもの。
だからどんなに苦しい状況の中でも、またあなたたちと旅ができてうれしいわ。

こういう粋な会話があり、見逃したくないから、徹底して人と話す。それを全て堪能してこそドラクエだと思っています。
イベントムービーでは語られない些細な会話。そんな中にこそドラクエの魅力が詰まっているような気がします。

全ての人と話せば話すほど時間がかかります。
そんなのんびりプレイだからクリアに時間がかかるのかもしれません。
現在のプレイ時間は80時間ほど、100時間以内にクリアできるか、微妙なラインです。

次は聖地ラムダを目指します。





いいなと思ったら応援しよう!

モトイワ
ありがとうございます。有意義なことに使います。