![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157784402/rectangle_large_type_2_f489b5ac4cecda0e02c0f35c87b653a9.jpeg?width=1200)
香り
10/13(日)
休暇は明日までで職場復帰できることになった。教えていただいたものも含めて、エンタメを見ていたかったが、エンタメを見るのにも気力と体力がいることがわかった。あまりたくさんは見れなかった。その間に、マツケンはとらつば完走していてすごすぎた。
ようやく外に出たり買い物はしてもいいことになって、この連休はスーパーに行ったり、ケーキを食べたりした。疲れるけど、生き返る。
オットもあまり体調が良くなくて、引っ張られてしまい、わたしはある程度自由に動けないと気持ちが死んでしまうことが分かった。
とはいえ2週間近く家から出ていなかったので、とても疲れやすくなっていて辛い。そして全快!ではないので、徐々に付き合っていく必要がある。
変な夢を見たり、義母へ手持ちの本で選書したり、図書館の本を読んだり、些細なタスクをこなしたり。元気が無いときは会社のslackを必要以上に見てしまい、わたしが動けるわけではないのでより落ち込んだりした。今回のことで、会社は、当たり前だけどどうにでもなることを再認識できたのはよかった。
精神的に元気になるために、猫にも大丈夫なお香を調べて焚き始めた。(細かなエビデンスは見つけられなかったので少し不安はあるが換気しながら使う)匂いグッズは猫に基本毒なので、香水も含めて諦めていたので、リフレッシュになる。
あまりにも無理な夜、近くまでドライブしに連れ出してもらって、少し気持ちが晴れた。元気でいるのは難しく、元気でいるだけでめちゃくちゃ価値。
オットの両親が来てお家でお茶をして、近くのカフェでチーズケーキを3種類も買った。生きる。
![](https://assets.st-note.com/img/1728803603-txYPrZW1R8QoHEODL3cXKvbd.jpg?width=1200)